2012年12月26日水曜日

同僚へ刺子半纏のプレゼント

刺子生地を染色して仕立てた消防半纏をお作りさせていただいたお客様からお礼のお写真が届きました。
アメリカに帰国する同僚へ、記念のプレゼントとしてお贈りしたそうです。
日本の昔ながらの火消しの装束だと説明したら、大変感動してくれたとのこと。
作り手として、伝統文化を伝承する者として大変嬉しく思います。

お客様のコメントとお写真は、下記リンクからどうぞ
消防半纏・刺子半纏の制作事例|安藤様

2012年12月22日土曜日

今年も残り10日

今年も残り10日間となりました。
皆様にご愛顧いただいたことに感謝するばかりの1年でした。
沢山のお客様の声を頂戴できたことを大変嬉しく感じております。
社員一同、感謝しております。
これまで頂戴した各種商品のお客様の声を掲載しているページをご紹介致します。
旗・幕・帆前掛けなどのお客様の声
半纏・法被のお客様の声
暖簾(のれん)お客様の声
今後とも水野染工場をどうぞよろしくお願い申し上げます。

2012年12月8日土曜日

ぴったんこカンカン

12月7日「ぴったんこカンカン」に浅草 染の安坊を取材していただきました。感謝

2012年11月30日金曜日

染の安坊 干支カレンダー手ぬぐい

染の安坊 毎年ご好評をいただいております干支カレンダー!今年も残り1か月。二度とない人生を大切に生きていきます。

2012年10月14日日曜日

鱗雲 うろこぐも

浅草 染の安坊からスカイツリーを眺めると とても綺麗なウロコ雲!! 

2012年7月9日月曜日

浅草、浅草寺は「ほおづき市」一度お参りすると四万六千日お参りしたと同じご利益があるといわれている。お米一俵がお米約四万六千粒

2012年7月1日日曜日

今日は 久しぶりの休日。仕事をするにも天気があまりにもいいので、お墓参り、雑草を刈ってきました。あまり7月に行くことはないのですが、たまに行かないとかわいそうだなと反省させられました。庭と同じようにお墓もきれいにしてあげないと。祖先に感謝。生あることに感謝

2012年6月24日日曜日

2012年6月10日日曜日

世界遺産 平泉

全国青年印染経営研究会北日本ブロック総会で、一関に来ておりました。 京屋さんの工場見学などして、会議では業界がどうしたら未来永劫繁栄できるのか?また活性化のために何をやらなければならないのかなど話し合いをしてきました。他の業界では信じられないほど私たちの業界は仲が良いと思っています。これからもお互いが成長発展できるよう頑張っていきたいと思います

2012年6月4日月曜日

強い思い

目指すから 達成できる あきらめるから 達成できない ごく簡単な 理由です 目指すから 達成したいから 念ずるから 試行錯誤します

2012年5月29日火曜日

充実した生活

忙しいと充実するんですよね 時間がないときの方が 達成感があるんですよね 時間を持て余すと不満が生まれる 不思議なものです

2012年5月24日木曜日

ピンチはチャンス!

ピントはチャンス! 普段の生活に問題がなければ そのまま 流されてしまう 生活になりがち 未来に危機感を抱きながら 明日を迎えることと 羽振りをきかせて 今日を反省し終えながら 明日を夢見る 他社に真似のできない ビジネスモデルは つねに ピンチから生まれます

2012年5月21日月曜日

金環日食

日は登り 月は沈む これは 誰にも止められない。 月日はすすむ。 金環日食、誰にも止められない。時はかねなり

2012年5月20日日曜日

浅草 三社祭

三社祭700年祭、老いも若きも浅草の人々、祭り好きの人たちは昨年震災で中止になったこともあり、今年の七百年祭は感無量。

2012年5月15日火曜日

あんなこといいな できたらいいな♪

私のオンリーワンの見つけ方は「ドラエモン」です あんなこといいな♪ できたらいいな♪  あんな夢 こんな夢 いっぱいあるけど♪ 人がやっていない あったらいいな! 出来たらいいな! 常にチャレンジ!挑戦し続けることです。 失敗も多いのですがね (^▽^笑)

幸せ

人は皆幸せになりたいと願っているが、自分だけの幸せを追い求めると人は不幸になり、周りの笑顔、家族の幸せを願い行動できれば自分も幸せになれる。幸せは簡単そうで難しく、難しそうで簡単なものだ。

2012年5月5日土曜日

上野 不忍池

GWは東京で仕事をしていますが、今回はリフレッシュ、 上野の公園横のホテルに宿泊しています。 ホテルが変わると気分も変わりますね。 「人は環境の動物」といわれますが、実感します。 お礼状など、ゆっくりした気分のなかで書きしたためております。 小さな喜びでしょうか(^▽^笑)

2012年5月4日金曜日

電車で大きな笑声

東京に来て、地下鉄に乗っていると、三人の親子が後から乗ってきました。 座った途端、3歳くらいの娘さんが大きな声で笑い出した! 周りの人はキョトンとしていて、女の子何度も何度も大声で作り笑い。 それを見かねたお母さん、中国語でやさしく叱っている。 日本人の子供たちは大泣きはよく聞くが、大笑いして親に叱られるのは見たことがない。 元気な中国と、元気でない日本を垣間見た気がしました。

2012年5月2日水曜日

講演&経営発表大会

今日は、朝6時~旭川倫理法人会にて「創業200年を目指して」というタイトルで講演をさせていただきました。 我が社は今年で、旭川に来てから創業106年を迎えるのですが、創業の精神、念いと 未来のビジョンなどをお話しさせていただきました。 午前10時からは24期経営発表大会。今期もお客様のお役にたつ 少しでも感動を与えられる企業を目指していこうと、誓い合いました!  日ごろから頑張ってくれる社員さんに感謝

2012年4月18日水曜日

企業の永続

お客様のお困りごとに 対応できるから  我が社は存続できるのです。 出来ません!と断るのは 簡単なことですが そのお客さまとは 二度とご縁は結ばれません。 自ら縁をきってはいけないのです  自らの可能性を信じて 社員さんを信じて 社会のお役にたてる企業を目指します

2012年4月6日金曜日

可能性にチャレンジ!

全ては未来の可能性を信じて  楽しみながら 日々ゴールをしていきましょう! 自分に乗り越えられない課題は 現れない 可能性を信じて 仲間を信じて

2012年4月4日水曜日

明日のために

人は相談されるから 嬉しいのですよね 人は一人では 生きられないのですから 出逢いに 感謝

2012年3月31日土曜日

自らが源

晴耕雨読 売り上げが伸びない原因を 他に求めても 何も変わらない。 全ての原因を自分に求めるから 人は皆成長できるのです。 企業は外からの攻撃や 外部要因によっては崩壊しない。 崩壊する現任は自社に自分にあるのです。

2012年3月26日月曜日

今日はお休みでしたが、専務さんと 4月から始まる来期からの経営方針打合せをしていました。 こういうのは 静かな環境 学ぶ環境じゃないと 出来ないのですよね。。。 静かに徹底して 考え抜く環境をつくることも大切なことです。

2012年3月24日土曜日

振り返りの時間

今日は、追いついていない仕事をやっていましたが、 あまりにも仕事を詰めすぎだと 反省していました。 何で人の顔を覚えれないの??が元だったのですが 次から次へと やり残していることに 時間に追いかけられて、振り返りの時間 全く取れていないよなと反省していました。 1日2時間位 月に2日くらいは休みを取って、個人的なリラックスタイムをとらないと駄目だなとも 反省しました。 TOPマネージメント 早めに教えないと! 無から有を生み出す コツを皆さんに伝えないと。

2012年3月18日日曜日

松下幸之助に学ぶ365日

3月19日 人は足を踏み入れたことのない原野をもっている 人は誰でも足を踏み入れたことのない原野をもっているものです。 幸之助は「人の心が、この原野を開拓するのだ」と言っています。 それが事業なのです。 一人の人間の無限ともいえる可能性を、認めることから出発すれば、 この見えない原野が見えてくるのです。 指導者は自分や部下の原野を開拓していく責任があるのです。

2012年3月15日木曜日

理念

経営理念の大切さをあらためて感じています。経営の判断基準、人材育成の基準、何を大切にするかの基準。経営理念が確立したら、お客様へ最高のおもてなしを提供できると思っています。自らを律し天命を全うします!

2012年3月9日金曜日

化粧も大切 それ以上に 素直が大切

相手の前で 自分をよく見せようと構えたら 普段の自分が 伝わらないですよね 普段から素直に伝えることが とても大切だと思います。 お見合いの時だけ 化粧をしても 結婚後には 無理している自分に 疲れてしまうでしょ 素直が大切

2012年3月7日水曜日

もう一人、自分が欲しい!

【 人財育成 】 人を育てるとは 「教えること」次に考えさせること 答えを常に教えていたら、部下は指示に従うことだけを覚える。 なぜならば 叱られないから。 しかし!四六時中部下と一緒にいるわけではない。 【 判断基準 】 自分と違う人に、自分と同じ決断をしてほしい 行動をしてほしい。 これは不可能に近いとも思いますが、 理念や方針を明文化し、落とし込むことにより 周りの人材が育ち、経営理念・方針に基づいた判断をしてくれるようになります。 【 企業は理念の確立が出来たら 鬼に金棒 】 松下幸之翁は  『企業経営の成否の50%は経営理念の確立、残りの30%は理念の浸透であり、残りの20%は戦略・戦術である。』 ようやくわかってきたのですが、 社員さんの数が増えると、目が行き届かない。 だから、理念の確立が大切なのだと。 会社の価値観 方向性 ビジョンを共有化し価値観を揃え 強固な会社をつくるために

2012年3月4日日曜日

時は 時代の変化は 誰にも止められない

【 命日 】 今日は 父の  水野染工場三代目の命日  年月が進むのを誰にも止めることはできない。 時代に合わせて 自分を磨き 人格を高め 企業の価値を高めるだけです。 そのためには、学び続け 挑戦し続けること 【 消費税20% 】 消費税は 今のまま進めば 20%は超えるでしょう その時には すでに高齢化社会。 社会は成長力を どこに求めるのか。 可処分所得が落ちれば  食費の割合が高くなり、娯楽品 高級品は買わなくなる。 【 貨幣経済から 心の経済に 】 世の中は とても変化し続けている  これは いつの世も同じこと 楽しさを見つけること その基準も 永遠に変わらないと思う。 変化を繰り返しながら 楽しんで  企業を 社会を繁栄させよう それが人生

2012年3月1日木曜日

原発

原発がどうしても必要なら 地震のない旭川に作ったらいい。 核兵器で攻められたら、被害は甚大だろう。 でも、そんなことを考えていたら何もできない。 被災地のがれき、 被ばく量が少ないなら、北海道そして旭川へ持ってきたらいい 同じ日本人なら 助け合わなければ 利己主義に生きる。= 戦後の教育 個人主義の行きすぎだと感じています。

2012年2月28日火曜日

程よい疲れ そして 念い

【念】 念ずれば叶う 念い それは 今の心 不思議なものです。 【忙しい】 今日一日 忙しくて昼飯も食べる時間がなかった!! もしくは, 今日一日 お客様が少なくて 手持ち無沙汰でした。 今日一日 あなたはどちらが充実感 達成感がありますか? 【問題は宝の山】 問題や苦労があるから人生楽しいのです。 山を苦労して乗り越えて 頂に立てるから達成感があるのです。

決算

毎日の積み重ねが 月次決算 毎月の積み重ねが 決算 人財に助けられるから わが社があります。 社員さんに 感謝 そして 成長する子供たち(社員さん)に感謝 期末があるから 期首がある 日々成長 日々感謝

2012年2月25日土曜日

公私混同?

週末の土日、会社がお休みでしたので、 日々小さくやりのことしていることが多いので、 細かくて やりきれていないことを 整理しながら進めています。 こういう時って 仕事がはかどるのですよ!! すべての時間を自由に使える。 電話も来ない、来客予定などもない 一番仕事がはかどります。仕事も私生活も一緒なんだよな。。。(汗)

伝統を守る

技術 製品さえ 良いものをつくれば 売れる! しかし、お客様に知ってもらわなければ 認識していただけなければ 売れないのですよね。 良いものは売れる! = 自己満足に過ぎません。 資本が お金が横暴無人になりつつある。 いずれ大資本に凌駕される。資本は武器です。 そして 情報も武器。技術が衰退するのがとてもさみしいです 日本の伝統文化である「印染」を仲間で力を合わせ 守り抜いていきます!

2012年2月22日水曜日

どんな会社にしたいのか?

明るく 楽しく 元気  自由にのびのびと (自主自発自律=知識スキルが必要)  任せられて (報連相をしっかりやったうえで 規則を守ったら他は自由) 働く環境  わかりやすい言葉で、同じグループの方に教えていただきました。 権限は与えられるものではなく、報連相をしっかりやり続け 奪い取るものである。 日本は どんどんぐグローバル化している。 外部環境が変わるから 自分も成長しないと!

ケースメゾット授業

大阪堺市に田舞塾で来ています。今回のケースは運送会社さん、既存の運送業だけではなく倉庫業との連動など素晴らしいコア・コンピタンスをお持ちです。やはり学び続けている会社は業績が良いですね!旭川だけにいるとなかなか見えてきませんが、こうして企業にお邪魔させていただき豊富な情報をお聞きすることにより、一回り成長できる気がします。自分の判断が未来を決める!経営者も社員さんも同じ自ら進むべき道を、自らの可能性で突破する!今日も一日頑張ります!

2012年2月19日日曜日

自らを信じて 可能性を信じて

上手くいっているときは 肯定的な 陽転思考の 運気の高い人が集まってくる。 今日 4時過ぎに浅草入りして  染の安坊 今日の売上目標行きそう?と質問すると 目標に対して まだ半分くらい 無理ですと一言 ところがホテルにチエックインして戻ると  社長 あと3000円で目標達成ですから 何か買ってください!! 閉店の19時まで残り5分です 私が選んでいると、先ほど下見に来られた?お客様 19時20分頃まで いらっしゃり 9000円ご購入くださいました。感謝 感謝 おかげさまで 売上目標を達成! 出来ないと 思えば 全ての可能性が 否定される。 未来を夢見て 目標を数値化し明確にしながら 自分を信じて 仲間を信じて

2012年2月18日土曜日

マネージメント能力の強化

Facebook調子悪いので、久々に水野新聞を書きます。 【旭川市の人口】 2035年旭川市の人口は25万人になると予測されています。 たぶん、高齢者がその半数近くを占めることになると思います。 人口の減少、そして高齢化。それは経済の衰退を意味します。 中小企業の数も425万件から 10年後に100万~150万破綻もしくは倒産するという一説もあります。 【マネージメント】 中小零細企業が破たんする、大きな理由はマネジメント能力の欠如 昭和の時代、人口が増加し経済が伸びている瞬間は  誰でも経営できる時代でしたが、 経済が縮小し、目まぐるしい世界情勢の変化が起きる時代 マネージメントできる、変化に対応できる人財を育成するしか、 中小企業は残れない時代になりました。 PDCAサイクルを回し SWOT分析により  ピンチをチャンスに変えられる人財育成に、これからも尽力していきます。

2012年2月12日日曜日

全国青年印染経営研究会

名古屋に来ています 100年前は3万件 20年前は1400件 今は300件 時代の流れに翻弄されずに基本を大切に頑張ります!印染業界のために

2012年2月10日金曜日

幸せ

自分の幸せ それは周囲の皆さんが笑顔になれるから 自分だけのエゴ 我を追い続ければ 不幸になる。 簡単なことなんですが 50目前にしてようやく気づきました。

2012年2月5日日曜日

手ぬぐい デザイン

手ぬぐい デザイン勉強会を開催 浜松から宮内教授にお越しいただき3日間の特訓中! 染の安坊新たなる展開、ワクワク楽しみです♪

2012年1月30日月曜日

販売

今日は 浅草で 販売接客の勉強会 感性を研ぎ澄まし お客様の立場で感じて 理性で提案する 楽しい勉強会でした!!

2012年1月27日金曜日

不幸 そして 幸せ

幸せな人生を送る人は、周りの人がどうやったら笑顔になれるか常に考え行動している。不幸な人生を送る人はうまくいかない原因を周りのせいにしたりして原因を外に求める。個人の欲求・我を追い続けると不幸な人生で終わってしまいそう。気を付けます

2012年1月24日火曜日

京都

田舞塾ケースメゾット授業で 京都に来ています。 経営は勝ち組と負け組はっきりしてきましたね。 自分の中だけの情報「井の中の蛙」にならないように頑張ります!

浅草に来ています。昨夜からなんと!雪!雪!東京は雪に弱いから。。 でも今年の旭川は雪が多いです。雪が多いと夏は暑くなり豊作になる確率があがります。

2012年1月23日月曜日

デザイン勉強会

土日、札幌にてデザインの勉強会でした。「売れる色柄」簡単そうで難しいですね。デザイン科の大学を出たとは信じられない(^▽^笑) 頑張ります

2012年1月22日日曜日

明日の仕事を創る。

社長の仕事は、1年後3年後の仕事を創ること。幹部の仕事は半年後1年後の仕事を創ること。現場の社員は1か月後3か月後の仕事を創ること。普段のりーちんワークのほかに、未来のための仕事をする。新しいことを生み出すのは、難しくもあり楽しいものです。

2012年1月19日木曜日

仕事=やりがい=生きがい

人生で一番大切な時間、昼間の時を過ごしているのは、まぎれもなく仕事の時間  仕事が楽しくなければ、つまらない人生になってしまいます。 仕事を通して、人格形成!おれも 頑張ります

2012年1月16日月曜日

充実感 達成感

苦労はできたらしないほうがいい。 出来ることなら幸せだけのほうがいい。 しかし幸せってなんだろう? 苦労を乗り越えた時に一番充実感があるのではなかろうか

2012年1月14日土曜日

オンリーワン経営

昨日から札幌に、「実践ビジネス上級コース」オンリーワン経営を学びに来ています。 時代は常に変化をつづけ、お客様のニーズも進化し続ける。 我が社も時流に乗り遅れないようにさらに邁進を続けていきたいものです。

2012年1月10日火曜日

浅草

今日、浅草に入りました。 飛行機を降りるときに旭川と東京では気温差が16度とアナウンス。 日本は広いですね!それも縦に長い島国。 大きな視点で何事も見て感じることが大切ですね

2012年1月4日水曜日

偶然はない

「すべては諦めないこと」100の可能性を否定してから、出来ないということ。 問題は解決できる可能性が無限にあるから楽しい。問題があるから、人間は進化を続ける。 この問題は何を私に与えているのか。またどのような成長を願って現れるのか?

2012年1月1日日曜日

染の安坊

浅草 染の安坊 初売り手伝いに来ています。 ちょっと地震があり ビックリしましたが、 今年は 楽しい一念にしたいと思います!