2009年11月29日日曜日

縁 恩

今日は 全染研 初代会長さんの会社

花巻の伊藤染工さんへ 来ています。

三代目 伊藤純子 社長さん

お会いするたびに 一回り大きく成長していますね。

私も 見習い 頑張ります!


●・・・・・・・・・ ご縁 恩   ・・・・・・・・・・・・

人は 一人では 生きられない

ご飯を 作ってくださる人

その 野菜を つくって くださる方

お魚を 取ってくれる方

電気やガス 水道を供給してくれる 皆さん

本当に 多くの方々に 支えられながら

ご恩をいただきながら いかされていますね。

感謝を忘れると 傲慢になり 忘れてしまいますね

当たり前のことを あたりまえにしては いけませんね


●・・・・・・・・・  価値基準   ・・・・・・・・・・・・

皆さんの 価値基準は なんですか?


お金ですか?

損得ですか?

尊徳ですか?

利害ですか?

正しい 正しくない ですか?

では 何が あなたとって 正しい事ですか?

それが 価値観です。

●・・・・・・・・・ 日本の心 ・・・・・・・・・・・・

日本は 長い歴史と共に 素晴らしい文化

そして 日本人としての心を 育んできたと思います。

最近の資本主義 金権体質で おかしくなっている部分もありますが

何千年の歴史で培われたDNAは 違うと思います。

「慈しみの心」

「祖先に感謝する心」

 仁・・・思いやり、慈しみ。
 義・・・人道に従うこと、人の道を外さない
 礼・・・元気におはよう ありがとう! 感謝の心
 智・・・すべてのものから 学び続ける姿勢 
 忠・・・真摯な態度
 信・・・素直
 考・・・親孝行すること。
 悌・・・兄弟仲がいいこと。


里見八犬伝 大切な心ですね。

基本が 大切です。

●・・・・・・・・・ 価値基準 ・・・・・・・・・・・・


価値基準を 損得 お金に 囚われれば 短命に終わる




反対に、社会への貢献 人の役に立つことに軸をおけば

未来永劫繁栄する。


昨今の 社会問題を振り返ると この答えは端的に現れていますね。


「素直  感謝  すべてのことから学び続ける」

2009年11月27日金曜日

日本の経済

円高は まだすすむでしょう。

これは 2ヶ月前くらいの 日経ビジネスにも 書かれていました。

1ドル50円の時代がくるかも!と

輸入業者にとっては メリットが多いのですが

自動車産業 家電産業など 輸出に頼る企業が多い日本としては死活問題でもあります。

日本国内の産業 空洞化が一層すすんでしまいます。

民主党政権  自民党のことばかり 気にしないで

もっと 夢のある 大きな事をやって欲しいな!

「日本列島改造論」 賛否両論あったのは事実ですが

それくらい でかい事 ぶち上げて欲しいと 思うのは私だけでしょうか

総理大臣の年金問題も どうでもいいよ。身内のお金なんだから。

盗んだわけではないからね。

そんなことより、日本の活性化を 大きなビジョンをぶち上げてよ

東京の一極集中を打破するために 日本の活性化のために「遷都」し首都を移転しますとか

東京は 経済の中心地として発展させるとか


でかい ことやらないと インフレに ならないよな!

経済の活性化 それは 雇用の創出ですから 

ネッツトヨタ 南国

皆さん いつも ありがとうございます。

●・・・・・・・・・  ネッツトヨタ 南国  ・・・・・・・・・・・・ 

今日の 日本想像教育研究所 田舞塾せみなーでした

横田会長さんの講演でした

ネッツトヨタ南国は トヨタ系列 最優秀販売店として 表彰されている会社です

http://www.doit-fun.jp/shopping/goods_detail.php?id=100

すごいです。 流石です

横田さんの 経営に対する考え方 基本が違いました 流石です。



・ 道徳なき経済は罪悪であり、経済なき道徳は 寝言である = 二宮尊徳

・「ディズニーランドでもっとも感激した事は?」というアンケートの答えは、人の親切に関するものがほとんどである。

・幸せだから感謝するのではない 感謝しているから幸せなのだ

・郡をぬくサービスとは、あたりまえのことを あたりまえでない情熱でおこなうこと

あたりまえを あたりまえにしたら ただの人 それ以上の情熱があるから最高なのです!

●・・・・・・・・・  学校  ・・・・・・・・・・・・

学校の目的は

・生きる力 ( 考える 学ぶ)

・豊かな人 生きる基礎づくり

・社会の お役に立てる人間

ところが いまの教育は

目標になっている


・ よい就職ができる

・ テストで 良い点を取る

●・・・・・・・・・  仕事   ・・・・・・・・・・・・ 

仕事(働く) 仕事を通じて 自分を成長させる

周囲から 認められ 信頼させる 社会のお役に立つ 

= これが 目的 であり 夢

ところが 

・昇進 昇格する

・高収入を得る

・営業成績がよい

目的と 目標を 履き違えている




本当に スゴイです。 最高です! 

自分は ここまで真理を追究していません。 

世の中に 素晴らしい方はたくさんいますね。

自分は まだまだです。 反省

人皆師匠 です、 出会い ご縁に感謝です。

2009年11月26日木曜日

●・・・・・・・・・  日本の印染Ⅱ   ・・・・・・・・・・・・

編集会議を 東京 神田でしていました

それぞれの 熱い思いが 最高に素晴らしいと 感じました

人は 皆 素晴らしい ですね

感謝 感謝です。

●・・・・・・・・・  伝える   ・・・・・・・・・・・・

商品の 魅力を 伝える

職人さんの 素晴らしさを 伝える

やはり 伝えないと 相手は 感じてくれませんね

インターネットが 普及し

だれでも 情報源に なれるいま

今一度 そのことの 重大さを かみしめていました。

情報が 氾濫する 時代だからこそ 本物を求める

2009年11月25日水曜日

幸せ

●・・・・・・・・・・・  藍   ・・・・・・・・・・・・

海は 青いぜ

空も 青いぜ

さあ 広がる大地に出よう

そして 光を 満喫しよう

深海魚では ないのだから

そう おてんとう さんは いつも 照らしてくれる

暖かく そして 優しく

●・・・・・・・・・・・   前を向いて歩こう    ・・・・・・・・・・・・

目は 後ろに ないから

耳は 前を 向いているから

鼻も 前を向いている

そう 人間は 前を向いて歩くために 生まれてきた

●・・・・・・・・・・・  小高い丘     ・・・・・・・・・・・・

丘を越えるごとに 体力がつく

そう 丘は 山は

 自分のために あるんだ

だから 逃げてはいけない

血反吐を 吐こうとも

どんなに 辛くても

超えたところが 幸せ

だから 人間

2009年11月23日月曜日

旭川へ戻ってきました!

久々の 旭川 ~~ なんと 雨

でも 寒いです。

飛行機で 降りてくる途中の雲は 雪雲なんですが

降下して行くと 雨でした。 気温4度

羽田を 離陸前の 私の予想では!!

旭川は 一面銀世界! 雪国~ 地元なのに(汗) 久々の旭川

山は 一面雪でしたが 平野部の畑などは 雪が溶けていましたね 雨で

12月頃からしか 除雪車が入らないので 助かるのは助かるのですが

雪が少ない暖冬の時は 夏~冷夏になるので。。。

冬寒く 夏暖かく はやり それが一番です!

2009年11月21日土曜日

浅草

昨日で 経営発表大会が終わり

浅草へ来て、経営計画書を書いていました。

難しいです 何回書いても

未来を予測するのではなく、

方向性の 時間表 地図を書いているのですが

何回書いても 難しいです。

しかし 毎年書いていると 

だんだん あたるようになってきたのも 事実です。

日々勉強 人皆師匠

明日からも 頑張ります

2009年11月19日木曜日

京都

昨日から 京都に来ています。

旭川に修行に来ている

晋也君のお父さんたちと ちょっと飲みすぎました。。

これから 大阪江坂に移動して


経営研究会 経営発表大会です。

2009年11月16日月曜日

いい色の日

今日は 札幌で いい色@街並みフォーラムの講演を聞きに来ていました

11月16日で いい色 です。

第二部の講演は、浅草染の安坊でデザインなどのトータル指導をいただいている

静岡文化芸術大学の宮内教授です。

宮内先生は、札幌生まれ 

札幌都市景観色70色、大規模建築物等色彩景観ガイドラインを策定された方でもあります。

「自然との調和」色だけでなく 人として 大切なことと あらためて実感しました。

2009年11月15日日曜日

札幌 中島公園



一昨日から

デザインの勉強会などで 札幌に来ています

今日 中島公園のホテルで 昼食を食べましたが

雪の降っていた冬 から 少しだけ 秋に戻った感じでした。

北海道は 四季があるから 季節感をとても 感じます

2009年11月12日木曜日

ものを磨く 心を磨く

●・・・・・・・・・・・   基本  ・・・・・・・・・・・・

日創研で いろいろ勉強したこと

価値観 理念 業績 マネジメント 人財育成

なんとなく、良く理解できてきました。 最近

ほとんどのセミナーを受けまくった位 受講し

色々な角度で 経営等を見てきましたが、

成功している人たちの書いていること やってきたこと。

素朴なことが大切 基本が大切ということが 改めて良くわかった気がします。

あとは 実践です。

●・・・・・・・・・・・  成功するには  ・・・・・・・・・・・・

小さな事をおろそかにしないこと

見えるものを徹底的に磨くこと = 掃除をすること

素直になること

感謝の心をもつこと

基本を大切にすること = 基本とは長く続けられている良い習慣

礼状であったり、靴を揃えることであったり、掃除であったり、基本的な良い習慣です。



朝 少しだけ早く出社して掃除をすること。 

これは間違いなく 成功のために一番良い習慣です。

掃除を徹底すると 見えないところが 見えてきますから

自分に負けないよう 明日からも 頑張ります!










 

2009年11月10日火曜日

お笑い

最近 お笑いが ブームですね

20年前の バブル前兆期も そうでした

これから 5年後 バブル経済になるのでしょうね

不景気になると お笑い や クイズ番組が大流行

その後は バブル経済

歴史は 繰り返すものです。


●・・・・・・・・・  不景気   ・・・・・・・・・・・・

「景気良し 不景気 さらによし」

松下幸之助翁の言葉ですが

不景気には 景気がよいときより いろいろ考える

だから 景気がよいときより 成長できる ということです

不景気は 淘汰され 新しいものが生まれる とも 述べています。

●・・・・・・・・・ 真夜中に   ・・・・・・・・・・・・

松下幸之助は 真夜中に よく社員さんに電話しています。

体が弱かった事は よく言われていますが

夜中まで 仕事のことを考え 

昼間 部下を叱ったことを 悩み

そして 夜中の3時とかに 電話しています

部下は そんな時間に電話来るのが 誰か知っていました。

夜中に呼び出されたそうです。

それは 使命感があったからです。

水道哲学 生成発展の法則 宇宙根源の法則 です。

エジソンは 年間6000時間以上働いた

成功している人は やはり 苦労されています。


●・・・・・・・・・  人に どう 記憶されたいのか    ・・・・・・・・・・・・

人生は 何のために あるのか

人にどう記憶されたいのか

by PFドラッガー

日本の伝統文化である 印染 という文化が

少しでも 後世の記憶に残るよう 頑張ります

2009年11月8日日曜日

全染研 秋季研修会 2日目

全国青年印染経営研究会 

注染の実技研修 2日目でした。

会場を提供していただき 注染の指導をしてたいただいた

和田染工さんには 本当にお世話になりました。

浜松は 昔から 浴衣の一大産地でした、

30年前には 40件ほど 浴衣の注染業者があったそうですが

いまでは 4件しかないそうです。

浴衣が 2千円くらいで 販売され

花火大会 会場のトイレに たくさん捨てられているそうです。

浴衣が 使い捨てに。。。

本当の価値がなくなっています。

とても 寂しい事です。

日本の伝統文化である印染の良さを

今一度 理解していただく 

日本の心を 大切にしてもらう

文化を 育まなければ ならないと あらためて 痛感いたしました。

2009年11月7日土曜日

立冬

今日は 立冬です

四季が あるから 素晴らしい 日本を 感じます

地元の 旭川は 雪が降るから 春がまちどうしい

だから 雪解けとともに 喜びを感じます

全染研 秋季研修会も あすで おしまい

印染業界が 学び続け 挑戦しつづけ

共に 成長発展できる事を

心から 念願しています。

印染業界を 宜しくお願いします。

2009年11月6日金曜日

浜松

全染研 秋季 研修会で 浜松に来ています

明日からが 本番ですが

印染業界も 世間の流れと 同じで

不景気な時代なので

少しでも 明るい話題ができるよう

共に学び 成長 できるような 研修会にしていきたいと 思います。 

2009年11月5日木曜日

幸せ

●・・・・・・・・・  幸せ  ・・・・・・・・・・・・

友人のお父さん 葬儀に参列しながら、自分の両親のことも 思い出していました。

「楽しい事から 幸せは 生まれない。

 苦労からしか 幸せをつかめない。」

幸せを求めるなら 苦労を求めるしか 幸せはつかめない。

あらためて 思いました。

●・・・・・・・・・  幸せ   ・・・・・・・・・・・・

もう一つ あます。

こちらの方が 大切かもしれません。

それは 両親が元気なうちに

どれだけ 感謝を伝えられたか! です。

生んでくれた 幸せ

育ててくれた 幸せ

風邪をひいたら 心配して 看病してくれた幸せ

生きるうえの 大切なことを 教えてくれた 幸せ

背中をみせてくれ、人生を教えてくれた事の 感謝

親の面倒を見ることは 当たり前と いえば 当たり前ですが

どれだけ、感謝の言葉 ありがとうと 伝えたか

これが 自らの幸せになれる

幸せの根本だとも 思います。

元気なうちに どれだけ 両親に感謝の言葉を伝えられるか

それが 自らの幸せ につながると 思います。

心で 思っている だけでは 足りないのです。 伝えないと。

ご縁に 感謝です。

2009年11月3日火曜日

趣味は仕事

●・・・・・・・・・・・   休日  ・・・・・・・・・・・・

今日は 久々の休日でしたので

お礼のお手紙や ハガキを書いたり、

数字管理など 貯まっていた仕事を だいぶ片づけられました。

ゆっくり まとまった 時間が無いと 出来ない仕事が休日にはできて、

気になっていることが 解決でき スッキリします~~ ( ^ ^ )Y ピース!

来年は、月に2日は休日が取れるスケジュールに したいです。

●・・・・・・・・・・・  漠然とした不安  ・・・・・・・・・・・・

何で休みまで 仕事をするのだろうとも 思いますが、

自分としては、会社の将来に対して いつも不安が付きまとっていまして、

安心できるというか、全く仕事の事が 頭から抜けるのは

たぶん、死んだ時だと思っています。

それで、休んでいるより 仕事している方が ストレスにならないのですよ(^▽^笑)


それと、水野染工場と染の安坊を足して、家族を含めると

自分には100名の家族がいるわけで、

その責任があるので、消えないんですよね漠然とした不安が。

たぶん、社員の皆さんも 色々な不安をお持ちだと思いますが、

不安より、夢に向かって 生きていく人生にしなければ ならないのです。

そのためには、楽天思考 も大切なことなのです。

そればかりでも いけませんがね 何事もバランスが大切と 思います。

●・・・・・・・・・・・   睡眠時間    ・・・・・・・・・・・・

染の安坊出店して落ち着いた頃、ちょうど3年くらい前から、

1日7時間以上は 寝よう!と 心がけています。

JCと仕事と全染研が 重なっていたころは

夜明けとともに 寝たりという 生活もしばしばでしたが、

40歳を過ぎると、とても 疲れるようになり

というか 疲れが取れなくなってきたので、

健康のためにも 睡眠を6時間は取るようにしています。

今年も 自分自身のノルマーである 年間4000時間以上の労働時間が見えてきました。

たぶん 4500時間は超えられると 思います。

やはり 仕事が趣味なんでしょうね(^▽^笑)

滋賀 たねや さん

●・・・・・・・・・・・  たねや さん    ・・・・・・・・・・・・

http://taneya.jp/先日 お伺いしてきて 半纏のお仕事をいただいた

JC友人のお父さんであります

山本社長様へ お礼のお手紙を書いたのですが

香港から戻ると、逆にお礼の便箋が届いておりました。

凄いというか 流石というか

こうしたことを 基本を大切にするから 

いまの たねやさんが あるのだと 改めて感じました。

成功している人は 基本をとても大切にしています。

挨拶 掃除 お手紙 礼状などなど

昔からの 良い習慣を確実に実践されています。

お礼状 便箋に4枚丁寧に書かれておりました。

目頭が熱くなるほど 嬉しかったです。

●・・・・・・・・・・・  理念 ・・・・・・・・・・・・

「理念を大切にしなさい」

私からの手紙には、理念が社内全体へ行きわたっていて

素晴らしい会社ですねと 手紙を書いたのですが、

たねやの理念は 志 道半ばである

ご無礼とは存じますが、自分で出来るんだという傲慢さを自覚し

諸先輩に対する謙虚さを忘れないこと、

理念を大事にして、、前に進みなさいと お言葉をいただきました。

本当に すごいですね。

年商170億の社長さんです

縁を大切にと 筆でお手紙を いただきました。

何のために 生きているか

考え直した 瞬間でもありました。

スゴイ社長さんは 基本を大切にしている

それは とても小さな事であるから 気がつきにくい。

しかし その継続が 大きな成功につながる。

手紙 年賀状 などなど 縁をつなぐことです。

ご縁に 感謝

2009年11月2日月曜日

帰国

日本に戻りました

3日間に 親友の葬儀 重なりました

寂しいです

人生皆師 

明日からも宜しくお願いします。

水野弘敏

2009年11月1日日曜日

誕生日



たまたま 誕生日が香港でしたが

香港は ハロウィンが盛大に行われていました。

あす 日本へ 戻ります