2010年9月28日火曜日

藍は藍より出でて 藍より青し

●・・・・・・・・・・・   未来   ・・・・・・・・・・・・

未来はわからない

しかし 過去の延長線上 今を見つめることにより

未来の予測が より正確になる。

それが 経営である。

未来は 不安であるから 情報を集め 行動計画を立てる

●・・・・・・・・・・・  不安  ・・・・・・・・・・・・

不安が多いから 学び続け改善を繰り返す。

現状のまま いまが 幸せなら

現状維持は 衰退を意味する。

いま 一瞬だけなら それが 幸せかもしれない。

●・・・・・・・・・・・  人財   ・・・・・・・・・・・・

「藍は藍より出でて 藍より青し」

人生は この一言に尽きると思います。

経営とは どれだけ 人財を残すことができるのか?

人生とは いかに 人を育てることができたか?

これが 最高の喜びだと 思います。

2010年9月23日木曜日

尖閣諸島から 学ぶこと

●・・・・・・・・・  尖閣諸島   ・・・・・・・・・・・・

尖閣諸島問題、安全と平和がタダだと思っている日本国民への警鐘

前原外務大臣は 信念を貫いて欲しい!

マスコミもいいかげん、日本人としての誇りを持てよ!

もちろん戦争を是としているわけではない。

しかし戦争がなくならないのも事実。

先進国で侵略したことがない国もない。

目の前の利益だけを 追うのではなく、

人としての 信念を追い続けてほしい

松下政経塾出身の前原大臣だからこそ 望みたい。

●・・・・・・・・・ 見方 考え方   ・・・・・・・・・・・・

中国からの観光客が減るとか、

中国から仕入れできないと困るとか。

専門家の見方? だれが専門家なのか

一方的な見方ばかりではなく、

日本人が中国へ行って落とすお金と

中国人が日本に来て落とすお金 どちらが多いの?

中国からの食糧輸入が止まるのと

日本から、省エネ技術 環境技術が止まるのは

どちらが 困るの?

そんな 論議を もっと もっと マスコミはしてほしい。


国民も インターネット社会なのだから 表裏一体

マスコミに流されないで 学び続けてほしい。

2010年9月20日月曜日

天命 使命

『人は、生まれた時に天から一通の手紙を受け取っている。
しかしながら、殆どの人はその手紙を開封することなく一生を終える』 (致知出版 藤尾社長の言葉)

2010年9月16日木曜日

理念と経営

二宮尊徳翁 「道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である。」

民主党も 今一度 歴史を振り返ってほしい

私利私欲が 出てくる 理論は虚しい。

2010年9月13日月曜日

仕事

仕事は追いかけられると 苦痛になる

仕事は追いかけると 楽しみになる

2010年9月12日日曜日

つぶやきが 日本を変える!

●・・・・・・・・・  ツイッター    ・・・・・・・・・・・・

ツイッターは なんでもつぶやける!

「円高不況、国家の慢性的な財源不足 日本再生のために遷都など大きな起爆剤が必要と思いますが、いかがですか? 」

田原総一郎さん

鳩山由起夫さん

孫正義 さん

原口 一博さん

へ  直接 つぶやいておいた!!

ツイッターで 日本が 変わるかも!

●・・・・・・・・・  直接会話   ・・・・・・・・・・・・

理念と経営

道徳と算盤

どちらかに かたよっても ダメです

バランス

信念 が 大切

●・・・・・・・・・  マスコミ   ・・・・・・・・・・・・

シナリオの書かれた 取材や報道は

編集社に 都合のよいだけ

インターネットは だれでも 発信できる

そして 受信できる

だから 世界を 日本を 変えられる 可能性を秘めている

可能性は無限大

時が進むように

人は成長し続けている!

厳しい中に チャンスを見つける

問題を乗り越えるから 充実感 幸せを感じる。

不可能を 可能に 出来るから 人生は楽しい。

まずはじめに どんなにつらくても 肯定的な見方 考え方を 心がけることだ

私は いままで そうしてきた

ピンチの中に チャンスを探し続ける!

「出来ない」というのは簡単 「出来ない」という前に

100の可能性を否定してから 出来ないという。

可能性は 無限大!! 頑張ろう!

2010年9月10日金曜日

GPS みちびき

●・・・・・・・・・ GPS みちびき   ・・・・・・・・・・・・ 
NHK より
GPSの機能を補完し、カーナビなどの性能を高める、
日本で初めての人工衛星「みちびき」が、
11日の夜、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられる予定で、
現地ではロケットの発射準備が進められています。

「みちびき」は、JAXA=宇宙航空研究開発機構が開発した、
位置を特定する機能を持つ日本で初めての衛星で、総事業費は735億円、
カーナビなどに使われるアメリカのGPS衛星を補完する役割を担います。
GPSが都市部や山間部で建物などの影に隠れ、電波がとだえるのに対し、
「みちびき」は日本のほぼ真上にとどまるため、
電波がとだえることはほとんどありません。
これによって、10メートル以上あるGPSの誤差を1メートル以下に縮めることができるとされ、
多くの企業や大学が新たなビジネスなどへの展開が可能になると期待しています。

●・・・・・・・・・ イラク派兵  ・・・・・・・・・・・・

2004年イラク派兵が決まり、旭川で黄色いハンカチの運動が芽生え、
私は広報担当になってと依頼され、義兄が自衛隊のこともあり引き受けた。

東京うから来られた記者の取材に対して大きな疑問を抱いた。
そこで 私から質問をした。
イラク派兵は反対ですか? 答:反対です。
では、反対のための取材なのですね。。。 答:無言

続いて質問
GPSはアメリカの軍事衛星ですよね? 答:はい

1時間の取材は全て放映されませんでした(^▽^笑)

●・・・・・・・・・  カーナビ   ・・・・・・・・・・・・

そういう人は 反対ばかりいわないで 信念を貫きなさいよ。

GPSのついた 車には 乗らないこと。

まちがっても、自分の車にカーナビはつけないこと!

2010年9月7日火曜日

素直と挑戦

自分の持っている情報は正しい!

だれも 失敗はしたくありません。

それなのに なぜ失敗するのか

「いまの 情報が 間違っているかもしれない。」という前提がないのです。

見る角度が違えば 未来は変わる。

自分の見ているのは 部分なのか 全体なのか

偏った情報なのか。といった疑問を抱かないから 失敗します。

人は 企業は 成功できるように 出来ている。

動かなくなったら、守ったら 衰退がはじまる。

人生は すべて 挑戦 あるのみ!

素直に感謝に 

2010年9月6日月曜日

問題は課題は 成長のもと

問題や課題があるから 成長できる

問題、課題がなくなれば 成長は止まり 

現状維持は衰退が はじまる

苦労は幸せに つながっている

2010年9月4日土曜日

経営問答塾

●・・・・・・・・・  経営問答塾   ・・・・・・・・・・・・

日本創造教育研究所

松下幸之助翁のもとで 44年学ばれた

木野先生の経営問答塾でした


無借金を目指しなさい!銀行のために働くのではない!

経営哲学は志


事業計画は 経営理念からつくる。

何とかもうかるようにするから 儲からない。

事業は何のためにあるのか? 

腑に落ちるから 経営が成り立つ

1) お客様のSOSの解決

2) 不可能を可能にする

3) 社会からの要請

●・・・・・・・・・  創造性   ・・・・・・・・・・・・
 
創造性は 苦しんで悩まないと生まれない

悩んで 悩んで 理念に祈りきった時に あらたな環境が生まれる。

自らが 自分の足で 断崖絶壁に立つから 新たな風が吹く

経営は矛盾したことを 矛盾していないように経営する。

社員さんには 安心感を!

社員に危機感を持たせない方が いい。

「 基本を やっている会社は 強い 」

部下を指導するには

一般論の勉強会をすること、

直接いわないで 雑誌「理念と経営」などの 事例から 学ばせること

社員は 社員にあらず 企業の命なり!

●・・・・・・・・・  一生懸命   ・・・・・・・・・・・・

一生懸命 やっていれば 必ず善の運気が回ってくる

真面目に やっていれば 道は開ける。

経営理念の確率が大切

経済現象に理念をおいたら 気が狂う

人間の中に 経営哲学をおくこと

企業の永続のために

理念の確立が50%

部下を指導育成することはできない

しかし 企業が成長する必要条件として

「やる気の出る環境をつくること」

それは 人間尊重 人間が人間のために行う最高の仕事


流石ですね


私は まだまだ 足元にも及びませんが

少しでも 血肉になるよう 夢を現実にするために 笑顔で 頑張ります!

企業の永続



企業の永続ということを考えれば、
感情だけではない経済的側面での意思決定も必要になります。
渋沢栄一翁は「論語と算盤」、二宮尊徳翁は「道徳と経済」と仰っています。

2010年9月3日金曜日

謙虚に素直に

●・・・・・・・・・  気づき   ・・・・・・・・・・・・

どれだけ 多くのことに 気づき

反省を繰り返し 成長できたか

人生は この事実がすべてだと 思います。

俺には関係ない

俺には出来ない

と 耳をふさいだとたんに 重要な情報が入らなくなります。

●・・・・・・・・・  松下幸之助   ・・・・・・・・・・・・

松下幸之助には 末端の社員さんの情報が

たくさん集まっていたそうです。

子会社の社長さんより 把握していたそうです。

それは 「素直な気持ちで 聞いたから」

聞いてくれて 喜んでくれたら

もっと 良い情報を 持ってこようと 思うのが人情です。

しかし、そんなの知っているよと鼻で笑ったら 二度とその人は情報を持ってきてくれません。

自分自身がまだまだですが

素直に謙虚に 全てのことから 学び続けたいです

人生皆師 です

成長

問題があるから成長できる

問題がなくなってしまったら 現状のまま それは衰退を意味する。

課題や問題があるから 成長できる

問題に 感謝

2010年9月1日水曜日

部下育成は出来ない

社員の皆さん 取材ご協力 ありがとうございました!!

TVH放送局 経済ナビ北海道

http://www.tv-hokkaido.co.jp/news/keizai-nav-hokkaido/

9月11日 午前9時~ 

「企業 魂」 水野染工場の特集が 放映されます。

お時間の ある方は ご覧ください。


●・・・・・・・・・・・  上司  ・・・・・・・・・・・・
 
上司の 一番の使命とは 部下を育てること!

といいつつ 本当に 悩むんだよね。

どうやったら 自分が リーダーとして 何が出来るのか

結論は 育てることは 出来ないのですが

育つ環境を つくることは できる。

では 何を やらなければ ならないのか なのですが。。。。

この悩みは 永遠に尽きないかも。

社員さんの 幸せのために 頑張ります

それが 自分の幸せでも ありますから