2011年2月28日月曜日

念ずれば叶う

【 念い 】 

万策尽きたと思うな

万策尽きたときに創造性が生まれる

成功の因も、失敗の因も、

100%すべて自分の内にある

自ら断崖のふちに立て 最後まで頑張れば

必ず新たな風が吹く 

          松下幸之助翁



松下電器は、終戦後財閥指定を受けたり

凡人では 到底考えられないような 苦労をされた中での言葉です。

マッカーサー元帥に日本でただ一人勝った男 松下幸之助。



成功するまで 努力を続ければ いいのです。

すべては成功するようにできている。

成功しないのは、邪心や慢心といったものが心に入り込み

本来、一人ひとりがもっている素晴らしい心「素直」を追い出してしまうからである。



人は 事業は 成功するように出来ている。



【  刺激 】


初めての 食べ物


初めての 乗り物 たとえば 飛行機


初めての 出会い


人は刺激があるから 成長できます。

人は 人によってしか 磨かれない


毎日 同じ世界の中にいると 外が見えなくなってしまいます。



「 井の中の蛙 」



外は 広くて 大きいのに



今が一番楽だと 変化を恐れ、気がついたらゆでガエル。



自ら 外に刺激を求め 挑戦し続けることが 唯一成功する秘訣です。



時代は たえず進化している。

感性 理性

【休暇】

昨日と今日 二日足して

今年初めて 一日休みをとりました!! と いう感じでしたかね

サウナにいったり ゆっくりさせていただきました♪

やることが 詰まっているので 

どうしても 休みが取れないのですが

思い切って 寝坊してみました ("⌒∇⌒") キャハハ

そして ウダウダと。。。 たまに必要なことです リフレッシュ


【視点】

環境を変えると 時間の使い方を

たまに変えてみると

違う視点から 違うものが 見えたりするのですよね。

いままで 当たり前だと 思っていたことが 

当たり前で無かったり、

ニュースを見る角度が 違って見えたり。。

素直にならないと 見間違えるので 素直さがとても大切です。

素直にならないと 時流を間違えて 感じてしまいます。

感性をたかめる = 素直に 無心になることです。

頭で考える 理性が エゴとなり 我となり 判断を鈍らせます。

2011年2月25日金曜日

旭川の人口

先日 旭川の人口が35万人を割ったというニュースがありました。

魅力ある街づくり = お金を使えばいいの?

魅力の定義が とても大切ですよね。

お金は あった方がいいに決まっている

でも お金だけが幸せと感じてしまうと 不幸になってしう。

人は ひとりでは生きられないから

少しでも 多くの人を 笑顔に出来れば

そのために 我が社は 発展しなければなりません

社員さんの真価と共に

2011年2月22日火曜日

次代の先取り

失敗は成功のもと

逆をいうと 失敗しないで 成功することは ありえない

失敗を恐れてばかりいるから 成功が遠のいていく

3割あたれば それは 優秀な4番バッター

あたるものしか やらないなら

それは 時代遅れ

足元を固めて 挑戦を続ける!

そこに 真髄がある

2011年2月18日金曜日

人の役に立つ

利己主義にいきるのではなく、

人のお役にたつこと 利他に生きること

人のお役にたてば、回りまわって 自分に返ってくるから

人には 親切にしなさい

亡き母の 口癖でした。 

2011年2月16日水曜日

挑戦

挑戦を続けるから 楽しいのです。

それには 責任も発生しますが

責任のない仕事なんて 一番つまらないと 思います。

責任がない仕事なんて ないと思いますし。

責任があるから 働きがいも 生まれてくる。

両親 祖先 への 感謝

自分はできない 

過去は過去 未来しか変えられないし

他人も変えられない 変えられるのは 自分と未来

両親への感謝が すべての成功のもとと 思います。

両親への感謝 ありがとうが 薄いと 辛い経験ばかり思い出します。


そして 自分を認められないから 愛情がほしいから

自分はダメだという考えに縛られてしまう。

大切なものは 愛 そして ありがとう!

ありがとう!の一言が 幸せのすべて

両親への感謝が 弱ければ これが出てこない。

生きていること 支えられていることへの 感謝があるから 涙が出る

2011年2月14日月曜日

後継

私は世間一般で言われる 後継者であり

「跡継ぎ」と 生まれた時から 確定されたようなもの

確かに選択肢は ありませんでしたが、

水野染工場へ就職した動機はといいますと

サラリーマンは 頑張っても ほとんど決められない。

それより 経営者は責任も多いが 自由に決済できる楽しみも多い。

一から創業するのは大変なことだが、

祖先、両親がつくってくれた 暖簾が信頼、信用がわが社にはある。

そうしたことを考えると ゼロからの創業者は 血の滲むような努力をしたんだろうなと

心から 感謝

2011年2月12日土曜日

~~をしてはいけない。

結構 知らず知らずに 自分に対して 縛りをかけているんですよね

超反省

表面的な 目標を立てながら

心の中では 出来ない やれない やらなくていい 理由を考え

自分の中で 納得する。

絶対に その目標は 達成されない。

自分自身で 出来ないと 決めているのですから。。。。

2011年2月9日水曜日

挑戦

「出来ない」と 思わないで ベストを尽くせば

必ず未来は 開ける

「出来ない」と 諦めるから 全てが終わる

2011年2月7日月曜日

失敗は成功の元

誰にだって 失敗はある。

誰にだって 苦労はある 苦労があるから 幸せを感じられる。

成功している人は皆 両親への感謝

ありがとうが 深い

2011年2月5日土曜日

基本が大切。 

両手両足は前に進むために できているのだから 前を向かなければならない。

ピンチをチャンスに変えるから 人は企業は成長できる。

言葉が変われば、思考が変わる。

思考が変わるから 行動が変わる。

行動が変わるから 結果が変わる

結果が変わるから 未来が開ける。

素直な謙虚さ、元気、そして 感謝 ありがとう

昔から 大切といわれている基本の中に 成功のヒントがたくさん詰められている。

時代がどれだけ 進もうと、伝統、語り続けられている言葉 基本を大切にしていきたい。

科学がどれだけ進歩しても 変えてはいけないものがある。

2011年2月4日金曜日

辛 幸

人生は 悲しみであり 幸せ


辛いから 幸せがある

表裏一体

2011年2月2日水曜日

偶然はない 全ては自分が求めたもの

皆さん いつも ありがとうございます

●・・・・・・・・・・・   我   ・・・・・・・・・・・・

自我が強ければ

売上が伸びないのは 不景気だから

業績が落ち込むのは 同業者のせい

でも 現実は違います。

どんなに 不況業種でも どんなに辺鄙な立地でも

業績を伸ばし続けているところは あります

どんなに恵まれない環境でも伸ばせるのは

原因を 他に求めないからです。

全ては 自らの決断 判断と 思ったとたんに幸せは 生まれるのです。

自我を 通すから 不幸になる

おかげ様 で 生きたら 幸せが やってくる。

全ては 自分の我にある


●・・・・・・・・・・・  感謝  ・・・・・・・・・・・・

出会いに 感謝があるから おかげ様と感じる

世の中に 偶然は ないと思うから 幸せがやってくる

自立して生きるか 依存していきるか

感謝の心が 足りないから

不平不満があるから 幸せが 逃げていく

利他に 生きよう

2011年2月1日火曜日

インフレ

エジプトは綿花の大輸出国 

綿花の高騰は まだまだ 進むでしょうね。

そして 原油も上がりそうです

海外からの影響をうけて 

印染業界 また 日本社会もインフレになりそうです。

日本の経済力で インフレになるのが正しいのでしょうが

現実には 日本に そんな力は ありません。

世界的なインフレ そして 後進国の人権費の恩恵のデフレ経済は終焉に近づいていますね。

自社の魅力を 自社の強みをもっと磨くために 学び続け 挑戦し続けなければ

花巻

社員さん2名と 花巻の伊藤染工さんへ勉強に来ています。

こうして 同業者内で学びあえる業界は とてもうれしいですね。

共に切磋琢磨し さらなる発展を目指していきます