2011年8月31日水曜日

北海道大学の皆さん 企業視察にお越しいただきました

北海道大学大学院産業教育研究室の生徒さん16名と

担当の先生合計18名が 午前中 企業訪問に来られました。

今回は実技だけではなく 講義もしてほしいということなので

60分の講義予定が 結果的には90分 

日本の未来を担う学生さん

熱が入ってしまいました。。。

【 講演 】

生徒さんから 一緒に写真を撮ってくださいと

声をかけていただきました。

聞いてくれたんだ! 

講演をすると、いつも 相手の反応がとても 気になります。

受け入れて いただけているのかな?

聞いてくれているのかな? 居眠りしていないかと。。

逆の立場を反省するのも この瞬間です。

講演とかも だいぶ 増えてきたのですが まだまだです。

印染の素晴らしさ 魅力を 後世に残すために

積極的に 可能な限り 受け入れていこうと思っています。

2011年8月28日日曜日

ビジョン 

ぼんやりした夢が、だんだん線が見えてきて色がついてきて

次に、音が聞こえてきて 雰囲気を感じてくる。

ここまで来ると、確実に現実になります。

普段から、こうなりたいなと 肯定的に前向きに考えていないと

悪い方向に 悪い方向に進んで行ってしまいます。

ビジュアリゼーション

アファーメーションと いうのでしょうが、

自分の経験からしても真実です。

2011年8月26日金曜日

時代の変遷

携帯電話ができたのは 平成になり始めたころ

主流は いまは亡き ポケットベル

インターネットが普及すること

私が使っていたのは PCVAN 

時代の変化は 目まぐるしい ですね。

今を基準として 20年後の未来 予想図は?

2011年8月24日水曜日

カリンの塔

人は文明におごって

入っては いけない 領域に入ったのかも

スカイツリーができて

雲の高さを測る 物差しができました。

今日の雲の高さは 500~600mです。

神様が 起こって 自然災害が 増えている気がしています。

自然の摂理を 科学で超えては いけないと

2011年8月23日火曜日

コア コンピタンス

業績アップ 上級コース 

第2講がおわりました

経営は 難しいですね

2011年8月21日日曜日

fecebook

最近 Fecebookに はまっています。

エジプトが なぜ Fecebookにより 崩壊したのか?

それが 最初のきっかけでもありましたが、

やってみると わかったことがあります。

投稿している人が 誰かわかる。

匿名での投稿ができないから 誹謗や中傷もない。

正々堂々と 論議を交わすことが できることが 素晴らしい!








2011年8月16日火曜日

木野親之先生

「悩みはあって当たり前。それは生きている証であり、
常に反省している証左でもある」よく幸之助は好んで話しておりました。

悩むのは、創造しているから悩むのです。
創造の魂は立ち止まるこ​とを知らないのです。
生涯、終わりなき前進を自ら選びとっているのです。
幸之助は、悩みあってこそ成功があると言っています。

2011年8月15日月曜日

【 愚痴 】


愚痴を言う人は 自我が 自己主張が強いから

上手くいかないのは 周りのせい 人のせいにしてしまいがち

結局うまくいかない原因は外にあるのだから いつまでたっても人格は磨かれない。

上手くいっている人は 原因を他人や周りに求めず

真因を自分に求めるから 自ら行動し人格を磨き 成功をつかむ。

こんな単純なことかと 思いつつ 大きな発見をした気分!

2011年8月14日日曜日

ビジョン

人は やりたいこと 

どうしても やりたいこと

知人の経営コンサルタントに聞いたことがあります。

経営者の無謀とも思える投資

危ないと思っても 止められたことは ない。

だから

投資して失敗しても 倒産しないかどうか 計算してくださいね

と アドバイスをするようにしたそうです。

念ずれば 叶う

そして 人は やりたいことをやるから幸せを感じます。

自分のビジョンに向かうなら 寝食を忘れて全力を尽くせる。

人に指示命令されたことは 動機づけされにくい

2011年8月11日木曜日

ビジョン

【 リーダーシップ 】

リーダーシップの定義を今までいろいろ考えてきましたが
エクセレントリーダーシップセミナーを受講し 明確に理解できました。

「リーダーシップとは」
具体的な成果を出す意図を持ち、動きをコーディネートしながら
その成果を出すための行動を起こす活動

講師のブレイン・バートレット氏
Apple NOKIA のほかに 
スターバックスのエグゼブティブのトレーナーでもあるそうです。

既存の仕組みを目標達成するために
どのように仕組みを、構造を変えるのか?
報告の仕組み、給料制度、
目標設定のための仕組みを常に考え変化させたそうです。

【 ビジョン モティベーション 】

ようやく意味とやり方が納得できました。

水野染工場、染の安坊 でも導入していきたいと思います。

個人のビジョンと会社の方向性が合致する

最強の組織づくりを目指していきます。



ビジョン

「あなたが自分のビジョンを失うと、世界はあなたを 見つけることができない」

現実

「自分の思考を変えることの出来ない人は、決して現実を変えることはできない。」


2011年8月10日水曜日

エクセレント

エクセレント リーダーシップ セミナーが 終わり 

鎌倉へ 

関東は 暑いですね

2011年8月6日土曜日

中小企業診断士

札幌にて 中小企業診断士

受験中

なぜ受けているかと いいますと

みんなの笑顔が見たいから

3年以内の合格を目指して頑張ります!

2011年8月4日木曜日

右脳と左脳

【 右脳と左脳 】

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50927747.html

俺 両方見える

左回転と右回転 

時計回りと思えば 時計回り

反時計回りといえば 反時計回り 

でも、普通は両方見えないらしい。。。

なんでかな?

【 今と未来 】

過去を分析し今の戦略を考える左脳と

未来の夢を描く右脳

日創研のセミナーはいろいろありますが、

気が付いたことがありました。

人間は環境の動物だ。

【 理念と理想 】

理想と現実のギャップを感じるから

理念と理想が 右脳と左脳かな?

普段と環境の違うところで  

将来の夢を イメージして ワクワクするとか。

数字ばかり 戦略ばかり考えていると 疲れてくるので

気分転換をします。

それで 右脳と左脳 バランスよく使えるようになったのかな。。

人は環境の動物 

毎日 同じ場所で 同じ仕事を続けていると。。。。

3年とか5年に一度 転換を図らないと

頭が固まってしまうんだろうな。。。

よくわからないが 俺は右脳と左脳はバランス良いのは知っている。

じゃないと 会議とか 経営とか うまく回らなかった。

だから コツとしてつかんできた。

2011年8月2日火曜日

 デフォルト 

アメリカは債務不履行(デフォルト)を避けるために借金限度額を上げた。

日本も他国のことを言える立場では決してないが、

間違いなく やばい。

問題の先送りに過ぎない。

リーマンショック 

ギリシャ 

貨幣経済 資本主義経済が音を立てて崩れなければいいが。

【 世界恐慌 】

歴史的には 良い時もあれば 悪い時もある。

リズムのようなものなのでしょうが、

正しい生き方をしていれば

そのようなものに 惑わされることはない。

真摯に生きることだけだ。

ピンチはチャンス!