2009年5月31日日曜日

全国青年印染経営研究会 北日本ブロック総会

昨日、今日と「全国青年印染経営研究会 北日本ブロック総会」で

札幌南区にある定山渓温泉へ行ってきました。

酒田市の方などは、車で秋田空港へ2時間

飛行機で千歳に降りてJRで札幌へ 

それからバスで90分かかったと。。。。

北日本ブロック(北海道 東北地区)の会員さんは

東京が一番集まりやすいのですよね。

北海道でいうと、全道からとなると札幌が集まりやすい。

札幌と旭川 JRが早くなり 高速道路が整備され 

都市間バスなどが早くなり、

旭川駅前の商店街 百貨店が衰退し、

旭川高速インター近くのイオンに人が集まり

札幌へ買い物に。。。

交通網が整備されると 人の流れがとても 変わりますね。。。 

2009年5月27日水曜日

青函連絡船 八甲田丸



昨日に引き続き 田舞塾で青森に来ています。

写真は 青函連絡船 八甲田丸です。

最後に青函連絡船に乗ったのは 高校の修学旅行かな。28年近く前のことです。

懐かしい 思い出ですね



セミナー 田舞塾で 今日一番心に残った言葉は

ビジョンを持ちなさい。 前を向きなさい。

ビジョンがないから 横を見て 

愚痴や不平不満を言ったり 人の悪口を言うんだ。

そういう人は 決まってビジョンがない。

確かに その通りだなと 感じました。

宝くじが当たったら 何をしようではなく

3億円を自分の手でつかみ

そして 夢を叶えるには 何をしなければならないのか。です。

その通りだな

経営には ビジョンが大切だなと あらためて痛感しました。

青森


日創研 田舞塾で青森に来ています。

青森といえば「ねぶた」

同業者のIさんは 今年は発注が遅くなっていて仕事が詰まって大変だと言っていました。

一年の豊作、豊漁などを祈願するお祭り

日本の心 伝統を大切に守って生きたいものです。

2009年5月25日月曜日

修業生

2年前から 埼玉のアイガメさんの息子さんが

そして 5月から京都の晋也君が修業に来ています。

晋也君は3年前修業に来る予定でしたが

旭川へ来る1週間前に交通事故にあり

生死をさまようような 大事故だったのですが

奇跡的に助かり 苦しいリハビリを続けて

なんと!車いすで生活できるようになって修業に来ています。

大切な息子さんを丁稚修業生としてお預かりしていますから

社会の基本と ビジョンを伝えていきたいと思います。

人を育てるようで 実は 育てることにより

自分自身が 一番成長できるのですよね。

出会いに 感謝
 

2009年5月24日日曜日

小樽 政寿司

http://www.masazushi.co.jp/index.htm

小樽 寿司屋通りの政寿司

中村社長さんは、昔から日創研のセミナーでご一緒でしたが、

テレビを何気なく見ていたら 1時間番組?で放映されていました。

中村社長さんは とても優しい方で

大きなビジョンを持ち、小樽が寿司の街として発展するよう

日々努力された方で、「ありがとう経営」のお手本みたいな方です。

私も人徳を積むよう 人の役に立つ経営をしていきます。

不景気

バイオリズムと 同じ何でしょうが

景気にも リズムがあります。

好景気 不景気

好き嫌いの問題なのでしょうが、リズムがあるようです。

どちらも 長くは続かないで

景気の登り坂 下り坂で 脱落してしまう企業があるのも事実です。

では どうしたら 走り続けられるか?ということになりますが

自分の答えは 人より努力を続ける これしかないと思っています。

努力とは 自分を磨き続ける 努力のことです

人格を磨くために 読書をするとか 掃除をするとか

社員さんの笑顔が 見たいから 頑張ります 

2009年5月23日土曜日

マスコミ

マスコミが 民間会社であるならば

視聴率を気にしたり、スポンサーの意向を気にするのは 当たり前ですよね。

マスコミが視聴率偏重になり

そんなマスコミが流している 偏った情報に

何の疑問もなく 素直にうけいれていれば それこそ洗脳ですよね

教師は そうしたことに対して 異議を唱え

未来を創る子供たちに 客観性 考える事の大切さを伝えるのが 教師の仕事であり

人生の先輩の義務とも 思います。


整理整頓清掃躾などの基本とともに 

限りある人間としての 生き方を


人生の すこしだけ 先輩として 伝えなければ ならないと思います。

素直な学生時代 幼少期 だからこそ

情報に対する 判断力を 身につけさせる ことが大切だと思います。

明日からも宜しくお願いします。

水野弘敏

2009年5月17日日曜日

新東京タワー



アサヒビール本社22階から撮影した

工事中の「新東京タワー」です。

2010年度には 高さ200mまでになり、

完成予定は 2011年 高さ610m 

アサヒビール本社は100m

現在の東京タワーは333mです。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/24/news092.html

2009年5月16日土曜日

三社祭


三社祭になると、浅草雷門の大提灯がたたまれて上に上がります。

日本三大祭のひとつ三社祭 不景気も吹き飛ばしてくれるよう盛り上がりたいですね。

2009年5月12日火曜日

浅草寺



5月15日(金)~16日(日)は三大祭りの一つ

三社祭です。

浅草神社は浅草寺向かって右にありますが

浅草雷門~仲見世を通ってつきあたりにある浅草寺

いま大改修を行っています。

ここまで大規模な改修を行うとは思ってもいませんでした。。。

来年完成?かな

そのころには駅二つ隣の押上に 第2東京タワーが完成しているかな

2009年5月9日土曜日

牡丹


仙台 武田芳昭さんの一回忌法要に来ています。

お寺で 牡丹の花が綺麗に咲いています。

人生は 儚いものですね。

人生二度なし 精一杯生きていこうと思います。

牛タン



仙台へきています。

全染研第7代会長でも会った 武田芳昭さんが 昨年癌のためご逝去され

今回は一周忌法要に出席するために仙台へ来ました。

早いものですね 月日のたつのは

小学生の頃に比べると 数倍の速度に感じます。

人生二度なし

明日からも がんばります!

2009年5月6日水曜日

桜満開



会社近くにある日本製紙旭川工場の桜です。

日本で一番遅い春 北海道にも春がやってきました。

桜は日本全国で咲き誇り、とても季節感を感じます。

残念ながら 旭川では梅は見ることができません。

函館あたりが北限なのかな。

これから本州は梅雨時期になっていくのでしょうが

北海道は ほとんどありません。

杉花粉もありませんし、気候的には最高ですね

2009年5月5日火曜日

自分の夢は、「印染」業界が繁栄しないまでも 

代々受け継がれ、水野染工場も永続することです。

先祖から守っている 印染業界が戦後だんだんと衰退しています。

「儲からない」土地はたくさん必要、手間のかかる手仕事

これでは戦後、地価や人件費が上がり続けていく中で

事業を継続して行くことが、大変難しくなってしまいました。

大都市圏では、土地を200坪400坪とまとめて所有している

我々の業界では相続税を払えずマンションになったり廃業が多かったです。

歴史と伝統ある「印染」業界が少しでも繁栄することを願って頑張ります!

2009年5月4日月曜日

人間は「欲」があるから嘘をつく。

足りるを知る事、

しかし、欲がないと成長できないのも事実

何事もバランスが大切だと思います。

2009年5月2日土曜日

こどもの日



ゴールデンウィーク、連休の前の日午後から

水野染工場では、毎年花見という名目でバーベキューをしています。

社員は自転車で来たりして、飲む気満々張り切っています(^▽^笑)