2010年6月30日水曜日

サッカー ワールドカップ

●・・・・・・・・・・・  サッカー  ・・・・・・・・・・・・

サッカー ワールドカップ

一番の よかったことは

「 日本 」 を 意識できたこと

わけのわからん 教職員 組合が

日本は ダメだと バカな 自虐的な 思想を 教育して

ダメダメ 日本に なったと 自分は 感じています。

もうそろそろ 目覚める 時ですね

●・・・・・・・・・・・  反省   ・・・・・・・・・・・・

反省は しなければ ならない

しかし 過去に 後悔し続けたら 未来は 開けない

過去には 反省し

他人と過去は 変えられない

変えられるのは

自分と未来

自分に 自信を もって 

特に 若者は 未来に 挑戦を してほしいです。

それが 社長として 上司として 一番の幸せです。

2010年6月26日土曜日

マネジメント養成

昨日から マネジメント養成6ヶ月セミナーで札幌です。

具体的には、PDCAサイクルを理解し

管理職として、組織のリーダーとして 

私自身も がんばらないと!

2010年6月25日金曜日

I pad

続報! 昨日朝東京から会社へ戻ると届いていました Ipad

デザイン課の皆さんが 心待ちにしていましたので 

私が使うのではなく、プレゼントしてしまいました。

とても 楽しそうに みんなで 触っておりました。

Iphoneの方が 私には向いているかな~~

メールの振り分けが出来ないと聞いているので、

毎日数百通読んでいるので、どうしようか迷ってもいます。

2010年6月24日木曜日

I pad

まだ来ないんですよ。。。。

テレビでは 300万台 売れたとか 言っていますが

発売初日 macのホームページで 購入したのですが まだ 届きません。。。

ヤマダ電機で 発売後に 注文した人は3日で 届いたというのですがね。。。。

こうなると どうでも よくなってしまいます。。。

今は 羽田空港 近くのホテル

明日 一番に 旭川へ 戻り

午後から 札幌です!!

頑張ります

2010年6月22日火曜日

成功 上手くいく秘訣

山梨の甲府に来ています。
昨日は同業者の山下さんと一緒に食事をしていました。


「成功」上手くいく秘訣


周囲で起きていること、その原因を 相手に外に求めるから 失敗するんだ。

・ 景気が悪いから お客様が来ない。

・ だれだれさんがやってくれないから 上手くいかない。

・ リーダーの指示がないから やらなかった。

・ 他が 忙しくて 出来ない。

全て原因を外に求めているから、永遠に責任は自分になく

改善改革が進まない。行動しないから 成果が生まれない。

志高く 目標をもち いま全力投球できるから成功するんだと。

「他人が源」 と考えるか 「自らが源」と 考えるか。

その思考能力の差で、考え方の違いで、業績の良い会社と 悪い会社が起きるんだ。

組織も同じ、特にリーダーが、普段から何を考えているかで 全ての結果は決まる。

お金を追いかけるなど 短期的視点で 考えるから 業界のことは無駄だと考える。

お金を追いかけないで 志を追い続け 社会的な公器として考えることができれば

企業は繁栄する 考え方、理念がとても大切だと 私は思っています。

2010年6月20日日曜日

心がけ

●・・・・・・・・・  飛行機  ・・・・・・・・・・・・

明日から 山梨へ行くために東京へ戻ってきました。

飛行機の片道運賃 11900円なのですが

8月お盆の頃の運賃は25000円。

スカイマークが就航する前は、普段でも25,000円で安いと思っていたのですが

慣れは 怖いですね。

そして 感謝を忘れてはいけませんね。

●・・・・・・・・・  日経ビジネス   ・・・・・・・・・・・・

飛行機の中で 日経ビジネスを読んでいましたが、

http://www.nikkeibpm.co.jp/cs/mag/biz/nb/saishin.html

中国が日本企業を買収攻勢を強めている。

中国人が経営し、日本人がその下で働く。

これはある意味 世の流れだと思っています。

相対的に日本人は良く働くと言われていますが、

中国人の良く働く人は とても がんばっています。

それが嫌だというなら、自ら頑張ったら 努力したら いい。

●・・・・・・・・・  時代の変化   ・・・・・・・・・・・・

時代は大きく変化している。

勉強するから 成長できるのだし

外の情報を積極的に取り入れ

自分の都合の悪い情報の方が 大切だと思うのですが、

多くのことから 学び続けることです。

みんな失敗すると思って仕事をしていません。

では なぜ失敗するかというと、間違った方向へ努力するから失敗するのです。

もとの理念、方針 考え方が大切な理由はそこにあると 思います。

共に感動 ~真心と感謝染めて お客様へお届けする~

寺久保 エレナ

●・・・・・・  大学 テニス部 OBOG 同窓会  ・・・・・・・・


今日は 同窓会で 仕事を 早退させていただきました

S社の仕事を いただいた Kさん はじめ

同窓会のご縁でも いろいろな お仕事をいただいています 感謝

●・・・・・・・・・・・  寺久保 エレナ   ・・・・・・・・・・・・

http://www.barks.jp/news/?id=1000061922&ref=rss

テレビを観ないので 自分は よく知りませんでしたが

大学の先輩の お子さんです。

23日CD 発売されるので 応援してね ということでした。

宜しく お願いいたします!!

2010年6月17日木曜日

経営者? 社長? 

経営者 ことばでは 社長ですが。。。

社長は資本さえあれば 登記したらなれます。

では 経営者とは?

自分で いいながら とても難しい課題であります。

1)企業を 永続させること 繁栄させること

2)社員さんの 雇用を守り 笑顔を少しでも増やす努力をすること

この二つに 絞られるとも 思います。

お客様の幸せは 我が社の幸せと イコールでなければ なりません。

行動こそ 真実

2010年6月16日水曜日

氷河期

●・・・・・・・・・・・   就職  ・・・・・・・・・・・・

本当に 厳しいのですね

今日 会社訪問へ来られた 方々も

全員 採用してあげられれば 良いのですが。。。

皆さん 素晴らしい方なのに。。。

~共に感動~

社会のために より頑張らなければと 誓いを新たにしました。

●・・・・・・・・・・・  生成発展   ・・・・・・・・・・・・

世の中は すべて 成功できるように出来ている

万一 上手くいかないなら

それは 自分の心に問題があるのです。

社会のお役に少しでもたてるよう 自らを精進し続けます!!

2010年6月14日月曜日

儲かる

●・・・・・・・・・・・  掃除  ・・・・・・・・・・・・

今日は改善提案会議でしたが、

「掃除」に関する報告がありました。

一人ひとりが自主的に 掃除の申し出をしていただき

社内の3Sへつながっています。

掃除の徹底が ミスをなくし ムリムダムラを無くしてくれます。

一人ひとりの 心がけに 感謝 感謝

●・・・・・・・・・・・  儲かる  ・・・・・・・・・・・・

旭川へ向か途中「松下幸之助翁に学ぶ 指導者の一念」を読んでいました。

儲かるという字があります。

これは「にんべん」に「信じる」と書きます。

巷間、この時をとおしてよく言われるのは、「人を信じるから儲かる」

「人に信じてもらえる者だから儲かる」という教訓です。

これは、そのとおりで、利益もまた人の信用で得られるものなのです。

では、どうすれば信じてもらえるのかというと、

その会社がどれだけ真面目にお客様のために尽くしたか、ということです。

それだけの代金を払う値打ちがあると判断してくれたのです。

お客様からの信頼を少しでも得られるよう

社員さんと共に 日々努力を続けてまいります!

2010年6月13日日曜日

熱意

●・・・・・・・・・  熱意   ・・・・・・・・・・・・

木野 親之著
『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
   ―この時代をいかに乗り切るか―

6月13日  「熱意だけは
         最高でなければならない」

経営者は、経営に対して熱意だけは最高で
なければなりません。

「この子は、熱心な子でしてね」と、幸之助は、
私を紹介する時にいつも言っていました。

後でわかったことですが、これは慰め言葉
だったのです。「熱意がすべてだ」と。
熱意が人の心を動かし、会社を動かすの
です。
指導者は熱意だけは最高でなければなり
ません。

●・・・・・・・・・  熱意   ・・・・・・・・・・・・

前文の木野先生 松下幸之助が亡くなってから

「この子は熱心な子でね」に気がついたとおっしゃったことと聞いたことがあります。

幸之助翁が存命の頃は 「この子は・・・」 子供扱いされていると思っていたそうです。

最高の褒め言葉に 気がつかなかったと。

熱意が全てを 良い方向へ変革するのです。

なんぼ販売や製造の技術がたけていても、相手には伝わります。

「表面上だけの化粧・・と。」

言葉に現れない情熱は 言葉にならないですが 伝わるものです。

感動は 汗からしか 生まれない。

明日からも がんばります!

2010年6月12日土曜日

東京



全染研 役員会で新橋に来ています。

ここの1坪単価は いくらかな?

あなたの街の市街地 1坪単価は? 

東京の山手線内 住宅地 ワンルーム 家賃は いくら?

あなたの街の 2LDK 家賃は?

この差を 意識しないで 

全国一律最低賃金をマニュフェストにしている政権もありますが

交通の利便性やインフラ整備 そして人口密度 

それを同じ基準で考えるのは なんでかな?

私の住む 旭川市で 土地70坪 建坪40坪 2500万あれば 充分に建てられます。

では なぜ物価が安いのかを 考える必要がありますよね。

賃金が安いだけではなく、なぜ物価が安いのか。

5年ほど前 中国 とある田舎にお邪魔した時

農家一家(家族6人)の年収が8,000円と聞きました。

全てを同じにする 共産主義的な答えを出すと

頑張った人が 馬鹿をみるになりますよ。

皆さん同じが 素晴らしいというなら 共産主義国家へ移民した方が良いのでは?


限りある人生を 何にかけるか

40過ぎてなお 他の職業が素晴らしいというような方へ

では いまの仕事を 辞めたら? と 言いたくなりますよ

いいかげん、 心を決めなさいと。 限りある人生なのですから、

2010年6月10日木曜日

頑張っている!


人は皆 頑張っている

みんな 素直

そして 努力をしている。

ただし それは 自分の価値観の中で 頑張っている

写真は 汐留 新橋から見た オフィス街

旭川では 午後8時は 遅い帰宅

新橋では 午後8時は 早い帰宅

この違いに 気づかなければ !!

井の中の蛙

「不」を 解消する

不満足
不安
不快
不便
不愉快
不確実
不安定
不可能
不機嫌
不潔
不健全
不幸
不公平
不親切
不信
不親切
不確か
不都合
不適当
不特定
不人気
不評
不本意
不明朗
不愉快
不利
不良品

お客様が感じる「不」を解消するのが 仕事の素晴らしさであり、

社会にお役にたつ会社であるためにも、お客様の「不」の解消を心がけなければなりません。

お客様の満足とは なかなか わかりにくいものですが

「不」の反対を考えると わかりやすいですね。

自分自身 まだまだ 出来ていませんが 社員さんと共に頑張ります!

2010年6月8日火曜日

東京

東京へ 夕方来ました。

たまたま 知り合いの社長さんと 同じ飛行機でしたので

新橋で 食事をご一緒させていただきましたが、

どの業界も 大変ですね。。

大変な時代だからこそ 夢や志を失わず 一歩前進したいです。

時代は常に 変化を繰り返している。

人も常に 生成発展を 繰り返している。

時流とともに がんばります!

2010年6月7日月曜日

歴史

●・・・・・・・・・・・  速読  ・・・・・・・・・・・・

20代のころかな 速読というものに興味があって

というか 本を早く読めるようになりたくて 

速読の本を買ったことがあったのを思い出していた。

今日は名古屋から旭川へ戻りましたが、

名古屋~新千歳空港の飛行機の中で1冊

新千歳空港~旭川の電車で1冊 合計2冊読みました。

実は読んだというより、著者のポイント言いたいところをチエックして

自分の気になるところ 納得、感動したとろろにマーカーをつけて

あとは、本のページを増やすために説明であったり 事例であったり

そこらは ななめ読みして。。。

実は ポイントしか 読んでいませんが 速読できるようになりました (^▽^笑)


速読の本を読むより、たくさん本を読んでいると自然と出来るようになります。

●・・・・・・・・・・・  人材育成  ・・・・・・・・・・・・

先日 経営問答塾で、「人材育成はどうやって行うのか」と 

木野親之先生に問答された生徒さんがおりました。

時がたつほどに 色々な場面で 深く理解してきました。

「 人を育てるなんてことは、私には出来ない。

しかし、育つ環境をつくることが 人を育てることにつながると思う。 」

人は環境の動物だから、育つ土壌を用意してあげること。

木野親之先生
http://www.jmca.jp/sale/1026/?id=1 
http://www.youtube.com/watch?v=uJoWAOVDDAs

●・・・・・・・・・・・  自転車  ・・・・・・・・・・・・

先日、YAHOOオークションで 自転車に入札したら

なんと! 当選してしまった (汗)

運動不足だなとか いろいろ考えていたせいか 気まぐれで1万円ちょっとで落札したら

なんと 定価78000円の自転車が落札されて届いた。

夜に段ボールから出して組み立てると

なんとなく 乗りたくなり、コンビニへ買い物へ行った。 

【足が痛い!!あれ本当に運動不足】 だと痛感しながら。。。。

それと共に、子供時代の光景を思い出しながら自転車にのっていた。

小学生のころ友だちとサイクリングに行こうとしていたら、

父か急に 近所の自転車屋さんで自転車を買ってくれた。

あのころは 貧乏だったろうに、無理して買ってくれたんだろうな。

と哀愁にひたりながら。。。。

思いでは いつまでたっても 暖かい。

2010年6月5日土曜日

全染研 中部ブロック総会

全国青年印染経営研究会 会長として

名古屋に 来ています。

任期3年の ラストの年なので 頑張ります!


でも、

ちょっと 疲れているかな。。。

無理しないで 頑張ります!

明日は 旭川へ戻ります

2010年6月4日金曜日

貧富の差 責任

皆さん いつも ありがとうございます。

●・・・・・・・・・  1億2000万   ・・・・・・・・・・・・

資生堂 社長さんの給料が 公表されました。

副社長さんは 6600万 安いのか高いのか?

マスコミは 高い! 貧富の格差だ!と 言いたいのでしょうが。

海外の格差に比べて 格段に少ないと 思いますよ。

日本の中で判断するのではなく、海外の情報も載せるべきだと思いますね。

何年か前に、トヨタ自動車の取締役平均年収4000万と記事を読んだことがあります。

国際的な大企業なのですから 私からすると おかしくないと思っています。

GMなど破たんした社長さんの年収は100億?でしたから。

それよりも 日本の法人税が諸外国の倍なので

日本の企業が海外へ移転していることの方が大問題と思いますが。。。

●・・・・・・・・・  天安門事件    ・・・・・・・・・・・・

天安門事件から 21年 よいか悪いかではなく。

日本でも安保があったように、歴史の一つだったのでしょうね。

一つの出来事があって、反省し 次にステップアップするのでしょう。

日本は 言論統制がないことに、日本国民は もっと感謝すべきと思うし、

韓国などのように 徴兵制がないからこそ、

もっと日本に生まれた権限と責任を意識するべきです。

●・・・・・・・・・   納税   ・・・・・・・・・・・・

「 納税したくない! 」と いう人と聞くと 馬鹿かと思います。

事故や災害にあっても 警察や自衛隊に救助を求めてはいけない。

火事になっても 消防車に救援をもとめてもいけない。

なぜなら 税金で成り立っているのですから。

一部の政治、官僚 公務員 批判をするのなら 

正しい納税をして 投票にしてからにしなさい!と 思います。

「自分だけが 良ければ それでいい」 ????

2010年6月2日水曜日

王道の経営

いつも ありがとうございます。

●・・・・・・・・・ 鳩山総理 小沢幹事長 辞任   ・・・・・・・・・・・・

参議院選挙のために辞任する。 エゴ丸出しですね (^▽^笑)

私利私欲のために生きている政治家、人間が国のトップなのはとても悲しいことです。

日本を良くするために辞任しますなら わかりますが

政治家、リーダーたるものは 特に「利他の心」で粉骨砕身 努力してほしいものです。

松下幸之助が 松下政経塾をつくったように。 

●・・・・・・・・・  経営問答塾  ・・・・・・・・・・・・

松下電送社長さんをされた 木野親之先生の東京経営問答塾でした。

『松下幸之助に学ぶ 指導者の365日』
   ―この時代をいかに乗り切るか―

6月2日  「自由自在な智慧も出てこない」

「窮屈な枠の中で、窮屈なものの考え方をしていては、
心の働きも鈍くなり、自由自在な智慧も出てこない」
私が松下通信工業株式会社東京営業所長になった時、
いただいた言葉です。

窮地は常にある。それを乗り越えていくところに、経営の
妙味があるのです。
矛盾を矛盾としない、経営の自由度を360度にすれば、
生命の美しい花は咲くのです。

●・・・・・・・・・  2010年 世界の競争力   ・・・・・・・・・・・・

木野先生は 日本の将来をとても危惧され、
そして 日本を改革するのは 中小企業の使命である!とエールをいただきました。

日経ビジネスより

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20100524/214566/

世界の競争力ランキングでは、
首位のシンガポール(3位→1位)をはじめ、
アジア太平洋の国・地域がトップ10の半数を占めた。
米国(1位→3位)や英国(21位→22位)、
日本(17位→27位)が順位を落とす一方、
躍進する中国(20位→18位)は順位を上げた。

90年代は日本が1位を独占し続けていました。

●・・・・・・・・・  王道の経営  ・・・・・・・・・・・・

売上げが下がる。 利益が出ない = 王道の経営をやっていない。

よい結果が出る = 王道の経営であり ありがとう経営


事業を興す目的は
1) 人の困っていることを助ける
2) 不可能を可能にする
3) 一人ひとりの願い 社会の要請を解決する。

心の中に経営哲学を持ち、人間の生命の働きの中に見つける。

「不幸を幸せに」「赤字を黒字に」するのが王道の経営
そのためには希望が必要、決意が人をつくる!

「人間の心得が 新たな環境をつくる」
人と人との出会いがすべてをつくる。

事業の成功は
経営理念の確立 = 50%
必要条件として 社員一人一人の個性を活かす環境づくり = 30%
付帯条件として 戦略・戦術 = 20%


私も王道の経営に 一歩でも近づけるよう頑張ります!

こころ と からだ

●・・・・・・・・・  成長  ・・・・・・・・・・・・

人間は 挑むべき理想が なければ成長しない

困難なことに 立ち向かうからこそ 大物になる

            己を超えろ !  

                  田舞徳太郎

●・・・・・・・・・  いやなこと  ・・・・・・・・・・・・

子ども時代 宿題をやるのが いやで

風邪をひかないかな とか 

おなかが痛くならないかな とか 考えていたら実際になってしまった経験

皆さん お持ちでないですか?

これは 心理学的にも 明らかになってきました。

人は 嫌だな~~ と 思い続けると 本当に体調が悪くなります。

問題課題から 逃げるために 風邪の菌などに防衛本能が弱くなるからです。

病は気から

体調が悪いと 思ったら 心が悩んでいる原因を探してみることも 大切なことです。

●・・・・・・・・・  大きな問題 心の悩み   ・・・・・・・・・・・・

問題課題を抱えて 期日が迫ってくる。 精神的にも厳しい

それが 期日まで あと1カ月 3週間 2週間 と迫ってくると イライラがつのる。

あ~~~~~ やばい!! どうしようの連続 苦悩の日々 ありますよね!

そんな時、私の解決策は

まず 大きな問題を出来るだけ細分化してみる。

細分化して スケジュールを組んでみて 問題を小さくする。

それと、どうしても嫌なことは、いつやるかを明確にして

○月△日 やります!と 自分に言い聞かせ続ける。

一番やってはいけないことは 問題から逃げること、

問題や課題は 真正面からぶつかることが大切で

問題から 逃げれば逃げるほど 問題は大きくなります。

●・・・・・・・・・  人間関係   ・・・・・・・・・・・・

人間関係の問題も、勝手に自分が思い込んでいる時が多い

風の噂であったり 他人からの情報であったり

疑問に思うことは 直接耳で聞いてみることがいい。

メールはダメ。 メールを使うとニュアンスがわからないから。

どうしても 言えないなら、メールで日時の約束をするとか

電話にした方がいい。 人は感情の動物だから 感じることが大切。

悩むより 直接話した方が 上手くいく。

勝手な思い込み、空想が 自らを不幸にする。

●・・・・・・・・・   友人    ・・・・・・・・・・・・

自分の周りに 肯定的に考える友人をたくさん持つことだ。

そして 愚痴や悪口をいう人から 離れることだ

そうすると 自然と上手くいく循環が身につきます。

原因を自らと考え、内観してみる 反省してみる 

そして 「人と過去は変えられない、変えられるのは未来と自分」という

原理原則を徹底して 自分に言い聞かせることだ。

「行動こそ真実」やったことしか 身につかない
失敗したことには反省し、後悔はしないこと。

人は失敗したことより、やらなかったことに後悔する 行動こそ真実

人は環境の動物 人は人で磨かれる