北海道大学大学院産業教育研究室の生徒さん16名と
担当の先生合計18名が 午前中 企業訪問に来られました。
今回は実技だけではなく 講義もしてほしいということなので
60分の講義予定が 結果的には90分
日本の未来を担う学生さん
熱が入ってしまいました。。。
【 講演 】
生徒さんから 一緒に写真を撮ってくださいと
声をかけていただきました。
聞いてくれたんだ!
講演をすると、いつも 相手の反応がとても 気になります。
受け入れて いただけているのかな?
聞いてくれているのかな? 居眠りしていないかと。。
逆の立場を反省するのも この瞬間です。
講演とかも だいぶ 増えてきたのですが まだまだです。
印染の素晴らしさ 魅力を 後世に残すために
積極的に 可能な限り 受け入れていこうと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿