2009年2月26日木曜日

全染研 初代会長さん

伊藤染工 社長さんは 全染研初代会長さんの娘さんでもあります。

お父さんの後を急遽継ぐことになった時、

「伊藤染工場が無くなったら お客様が困る!」の一言

そして 亡くなられたお兄さんの「全染研を よろしくね」に励まされ

私も伊藤社長さんも 今まで頑張ってこれました。

これからも 印染業界全体が 成長発展できるよう

英知を集め 力を合わせ 頑張っていきます。

2009年2月24日火曜日

社内勉強会 花巻伊藤染工さん

昨日から 岩手県花巻市の伊藤染工 社員さんが2名

勉強のために 来社されています。

普段 自社のことには なかなか気がつかないものですが、

こうして 外からの風に吹かれると、色々なことに気づきます。

水野染工場の社員さんは 皆さん元気で 前向きの雰囲気ですよねと

仰っていただけ とても素直に嬉しかったです。


夜6時30分~の「理念と経営」社内勉強会にも参加してくださいました。

昨日、朝一番の花巻~千歳便が欠航になり、夜9時頃旭川につきましたが

それから、夜なべをして今日の勉強会課題をしてくれたそうです。

お互いの会社の雰囲気、社員さん同士の交流を通して

印染業界全体が発展できることは 至福の喜びです。

2009年2月23日月曜日

『親切の連鎖』

てっぺんの大嶋さん 感動したので転記させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんにちは♪
今日もワクワク全開で長野に向かっています♪

『親切の連鎖』

2年前、自転車で本州縦断をしたときの話。

僕は、国道1号⇒2号と、大通りを自転車でシャカリキにこいでました

夜中の9時過ぎのことです。 そろそろテントを張る場所を決めようか、という時間帯でした。

途中、岐阜のあたりで道を間違えてバイパスに入ってしまいました(自転車は通行禁止です!)

当然、行きかう車からバッシングの嵐です。クラクションを鳴らされまくりながらも、なんとかバイパスを抜けました

コンビニを見つけてコンビニの前で休んでいると、 中からタンクトップに革パンを穿いてスキンヘッドにしている

20代後半くらいのお兄さんが出てきました。僕をずっとにらみつけてます

そのお兄さんは、僕をにらみながら、 自分のアメ車(マスタングか何かだったと思います。)に乗り込みます

僕は、「ああ、さっき、あおられた車だ…」と思いながら怖くなって、ずっと下を向いていました

「何もしないで、早くどっか行ってくれないかなぁ…」って念じていました
ところが、僕の念もむなしく、アメ車から、先ほどのスキンヘッドのお兄さんが出てくるではないですか

で、僕の方に歩いてくる…

僕はもう、ドッキドキです…手のひらに汗をかいてました。

頭の中で、こんなことを考えました

「こいつは、服装から言って、短気なヤツなんだ。」

「さっきバイパスで邪魔をしたのにムカついているんだ…」

「いや、こいつは、外見からし、ハードゲイかもしれない…」

(旅の前に、ある日本一周記を読んだのですが、ゲイだかオカマだかに犯されそうになった、という記述があったので、身構えてました)

お兄さん、ドスの聞いた声で、「オイ、おまえ、ひとりか!?」と僕に聞きます。

僕は上ずった声で、「はい~」

お兄さん「どこからきとるんや?」

僕「千葉からです」

お兄さん「おまえ、ちょっと待ってろよ?」

と言って、再びコンビニの中へ

僕は、めちゃくちゃ怖いので、今のうちに逃げ出そうかと思ってました

ただ、ここから先は国道の一本道。自転車で逃げても相手は車。

すぐ捕まるだろうなぁ…そんなことを考えていました

3分ほどして、お兄さん、コンビニから出てきました

手には、大量のおにぎりが入ったコンビニの袋をもっています…

お兄さん「ほらよ!」 そのおにぎりの入った袋を僕に渡します。

僕「???」「何ですかこれ?」

お兄さん「おまえにやるよ」

僕「???」

お兄さん 『俺も、7~8年前に自転車で日本縦断をしてなぁ。いろんな人に親切にされたんだ

ある日、とても親切にされた人にお礼をしようとして、連絡先を聞いたらこう言われたんだ

“俺も昔、自転車で旅をしたことがある。そのとき親切にされた人から、お礼はいらんから、おまえが旅人を見たときは、その人に親切にしてやってくれ”

って。 だから、俺は旅人を見つけたら親切をすることにしている。おまえも、旅人を見つけたら俺への恩返しの代わりと思って親切にしてやってくれ

これを続けていけば、日本は旅をする人が、親切にされる国になるだろぅ?』

こう言い残して、アメ車に乗り込みました

僕は感動して、鳥肌がたちました「ありがとうございます!」と大声で叫んで、アメ車を見送りました

そして、今後の人生で、旅人に親切にすることを心に決めました

※余談ですが、このお兄さん、コンビニのおにぎりを全部買ってきてくれたようです

(お兄さんが行った後、コンビニの中に入ってみてみたら、おにぎり全部売り切れ…)


おにぎりは、全部で、22個ありました
コンビニのおにぎりの賞味期限って結構早いんですよね…

その日の夕飯⇒おにぎり3個と缶詰
次の日の朝飯⇒おにぎり3個
昼飯⇒おにぎり4個
夜飯⇒おにぎり2個

「…こんなに食いきれね~(笑)…」

======

本当に素敵な話ですね♪


親切の連鎖サイコーですね♪


この親切の連鎖、僕も繋いでいきます♪


今日もワクワク全開で

笑顔全開で
親切の連鎖しちゃいましょう♪

─━─━─━─
有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
◆ブログ
http://ameblo.jp/k-teppen
◆携帯メルマガ登録
(空メール送信)
→tp@japj.jp
─━─━─━─

2009年2月22日日曜日

経営計画書

●・・・・・・・・・・・  経営計画書   ・・・・・・・・・・・・

昨日と今日 ペンキ屋さんが作業をしてくれていたので

経営計画書を作成するための、数値分析や方針を立てていました。

なんかおかしいなと、何回もやり直していたら

もともとの弥生販売の分類分けに空白の部分があることが判明!

この作業だけで半日以上かかってしまいました。

基本的なことを継続的に管理できないとだめですね。反省

●・・・・・・・・・・・  経営理念 ・・・・・・・・・・・・

経営理念の再考も、セミナーに行きながら 続けておりますが

奥が深すぎて、自分の至らなさに痛感させられます。

経営理念 

共に感動

~ 真心も染めて お客様へお届けする~

これから 人事理念 職業観 人間観 などもつくっていきます。

ちなみに 経営理念は13年間でVerⅣです。

今度こそは 永遠に使えそうかな ( ^ ^ )Y ピース!

2009年2月21日土曜日

3S

整理・整頓・清掃 

工場から、わが社の工場をショールームみたいに綺麗にしたい!と

今年度方針が上がっていましたので、

3月末の今季終了前に、工場の階段と染料部屋に

ペンキ塗りを業者に依頼し、今日と明日で作業が終わります。

整理整頓が行きとどくと 物を探す時間がなくなり、

生産性も向上し、綺麗な仕事ができるようになります。

まだまだの部分もありますが

少しでも ショールームみたいな工場を目指します。


また、来月には事務所の床と壁をなおします。

床の木がささくれだってきましたので。

平成元年に3条14丁目から 現在の大雪通3丁目へ移転しましたので

建ててから20年がたちましたので、

もうそろそろ仕方がないかなと、ちょっと無理をして事務所も綺麗にします。


看板の電燈も切れてきているので、、変えたいのですが。。。

予算が。。。。。


明日からも 宜しく お願いいたします。

水野弘敏

コミュニケーション 報連相

●・・・・・・・・・・・  ニュアンス 言葉   ・・・・・・・・・・・・

相手に 自分の真意を 伝えることができたら 

それは 神かも しれません。

自分で 自分のことが 理解できていないのですから。

真意を伝えようと しても なかなか 伝わりませんね。


●・・・・・・・・・・・  言葉   ・・・・・・・・・・・・

言葉を持った時 それは 動物からの進化ですね。

芳村思風先生は 

「神」という 絶対の存在を いしきした時

「不完全な人間」に 気がついたと 仰ります。

不完全さ 未熟さに 反省する 毎日です。


●・・・・・・・・・・・   逆説的に    ・・・・・・・・・・・・

商売も 同じです。

この商品は 素晴らしい! と 相手の心に 届かないと 売れません。

マッチ売りの少女 も 同じですが、

マッチを 買ってください! と 言葉にしないと だれも 気が付きません。


●・・・・・・・・・・・  生きるとは 修行  ・・・・・・・・・・・・

日々 生長する

昨日よりは 今日の自分

日々 研鑽

日々 邁進

日々 生成発展

日々 格物致知



一度しいかない 人生

自分が 弔辞に なんと 言われたいかです。

日々 新たに

2009年2月19日木曜日

感謝

●・・・・・・・・・・・  凡時徹底   ・・・・・・・・・・・・

凡時徹底 どれだけ 大切なことか

良い習慣を 身につけることが どれだけ 大切なことか

そのためには 継続しかない

謙虚に 素直に 人の意見を受け入れ 自分化して 考えられるか

どれだけ伝えたんだろうな

しかし 相手にすれば 伝わっていないんだろうな。。。。

●・・・・・・・・・・・  人材育成  ・・・・・・・・・・・・

人材育成には 途方もない時間がかかります

3年5年 いや 10年20年 かかります

しかし 悔いのない人生を 送るために 全うします。

●・・・・・・・・・・・  ありがとう ・・・・・・・・・・・・

ありがとう

とても爽やかで 爽快な 言葉です

限りある人生の中で 1回でも多く 「ありがとう」と 笑顔で微笑まれる 人生を目指します

人は人に育てられ

人は人に苦しまされます

成功の鍵は 自分の人生 自分で決める!

金美玲さんの言葉です

感謝

●・・・・・・・・・・・  凡時徹底   ・・・・・・・・・・・・

凡時徹底 どれだけ 大切なことか

良い習慣を 身につけることが どれだけ 大切なことか

そのためには 継続しかない

謙虚に 素直に 人の意見を受け入れ 自分化して 考えられるか

どれだけ伝えたんだろうな

しかし 相手にすれば 伝わっていないんだろうな。。。。

●・・・・・・・・・・・  人材育成  ・・・・・・・・・・・・

人材育成には 途方もない時間がかかります

3年5年 いや 10年20年 かかります

しかし 悔いのない人生を 送るために 全うします。

●・・・・・・・・・・・  ありがとう ・・・・・・・・・・・・

ありがとう

とても爽やかで 爽快な 言葉です

限りある人生の中で 1回でも多く 「ありがとう」と 笑顔で微笑まれる 人生を目指します

人は人に育てられ

人は人に苦しまされます

成功の鍵は 自分の人生 自分で決める!

金美玲さんの言葉です

2009年2月16日月曜日

全国青年印染経営研究会 京都総会



全染研 京都総会に参加してきました

染の本場 京都を体感し 

業界の仲間と 本音で論議できる この業界に在籍をさせていただいていること

とても 嬉しく感じております

会長として 不景気の中でも 我々「印染」業界が 益々発展できるよう

努力をしなければと

多くの会員さんが 参加してくださるのと 嬉しく思うのとともに

責任を 痛感させられました。

共存共栄を目指して これからも 粉骨砕身 がんばります

2009年2月13日金曜日

ブログランキング

人気ブログランキングへ

読者が少なくて寂しいので、ブログランキングに参加しました!!
皆様のご声援! クリックをお願いします。

2009年2月11日水曜日

人生変えたい!!

日創研で5年前 
企業内インストラクター養成コースを共に学んだ
大嶋さんのメールです。


=====
人生変えたい!!

人は変われるのでしょうか?

どうすれば変わりますか!!
=====

最高ですね♪♪


「人生は変わる!!

人は変われる!!」

と、思っている人は、変われます。


「いやいや、人は変われないよ。」

と、思っている人は、変われません。


過去の夢エールでも同じような質問がありましたが、


変われる方法は、無限にあります♪♪


大切なことは、

『人生を変えたい!!
と本気で思うこと。』


『本気で思うこと』
が第一歩です♪


これがかなり大切な一歩なんですね♪♪


そして、二つ目に、

『人生はいつでも、いつからでも、どんな状況でも、“簡単に”変えることができる!!と信じること。』


『変われる!!と信じること』

これが堂々たる第2位に♪♪


僕は10年前までは、

人生なんて、そう簡単には変わらない!!

と思い込んでいました。

だから、思い込んだとおり、見事に人生は変わらなかった。

思い込みの力は、本当ーーーにすごいですよね!!!!


「人生を変えることができる」と思い込んでいる人は、

行動します。


行動すると、うまくいっても、いかなくても、学べます。


学ぶということは、成長するということです。


逆に、

「人生は変わらない」

と思っていると、

行動しなくなります。

行動しないと、学べないし、成長しなくなってしまいます。

“変われる”

と信じることから、スタートです♪


そして、三つ目は、

『出会い』

です♪


『新しい人との出会いは、
新しい自分との出会い』


『ダイヤモンドはダイヤモンドで磨かれる。

人は人で磨かれる。』


出会いで人生は劇的に変わります♪♪


『人生を本気で変えたければ、
本気で人生を変えてきた人に会いに行くこと』


今、輝いている人の共通なことは、

最初からずっと、輝いていたわけではない!ということです!!!!

すなわち、

輝けなかった時期がある!!ということです!!


動いて、変わって

信じて、変わって

悩んで、変わって

涙して、変わって

出逢いで、変わって

感謝して、変わって

そうやって

変わって変わって
変わり続けた人が
今、輝いているんです。


チェンジ♪


そして、四つ目が、

『感謝』

です♪♪


これは最高に変わりますよ♪♪


体験した方も多いと思いますが、

今まで素直に感謝を伝えていなかった人が、

“ありがとう”の手紙を書いたり、

“ありがとう”の思いを伝えると、すごく涙が溢れてきます。


その“感謝するの力”が

誰かのために
何かのために
という“志や使命感”に変わります♪♪

この感謝の思いから湧き出る“志”を持つと、出逢いが変わり、景色が変わり、人生が変わります。


“ありがとう”には、“志や使命感”を引き出し、そして、人生を変える力があります♪


サイコーですね♪♪

『人は変われる』


今日もワクワクな感じで、“ありがとう”を伝えて、素敵な一日にしていきましょう♪♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・

有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
◆ブログ
http://ameblo.jp/k-teppen
◆携帯メルマガ登録
(空メール送信)
→tp@japj.jp
─━─━─━─

2009年2月10日火曜日

雪囲い



北海道で 生まれ育った 私にとって

江戸の町で 松を雪から守るために、囲いをしているのは

とても風情があり、面白く感じます。

旭川では 雪の重さで松の枝が折れてしまったり、

確かに 雪対策をしてあげないと 木がかわいそう。

東京は ほとんど 雪が降りませんが、

こうした風情をみると、北海道より季節感をとても感じます。

東京は北海道より四季の変化が少ないので 

季節感をとても 大切にしているのですね。流石です。

2009年2月9日月曜日

不景気 と 企業の永続

みなさん こんにちは

赤坂から六本木に向かう タクシーで運転手さんに言われました。

25年タクシーの仕事をしているけれど

六本木が こんなに 空いているのは 初めてだよ。。。。

経済が止まっているな。。。。

貯蓄残高は増えているんだよね。。。。

不安になると 将来に備えて貯蓄をするのは 農耕民族の日本人は 当たり前の話ですが。。。。


企業の倒産

政治や経済 など 今日の懇親会で 話が盛り上がりましたが、

「銀行のせいで倒産する企業がある。」

これは間違っていると思います。

内部留保 貯金をため続けた企業は 

少なくても 銀行のせいで淘汰される事は 無いと思います。。。

資金がショートしそうになっても

普段から 経営計画書や経営理念に基づいた経営を行い

その資料を 銀行に毎月提示して説明して 結果に出していれば

少なくても 急に切られることは 無いと思います。

銀行も 民間企業なのですから 貸さないと儲からないのですから。


しかし、自分は無借金企業を目指します。

銀行金利という経費分 お客様から高く頂いているのですから

それは 企業努力で お客さまに少しでも喜んでいただけるよう 努力をしなければなりません。


企業は 永続して 次世代につなぐ事が 

最大の使命だと思いますし、

最高の喜びだとも 思います。


頑張ります!

2009年2月8日日曜日

JC 赤坂見附



01年日本青年会議所 総務委員会へ出向していた友人と赤坂見附で今晩 再会します。

日本JCの総務委員会というのは 寝る時間もないような大変な委員会でしたが、

いま思えば とてもよい経験をしました。

苦労をした仲間という経験と時間 

そして何より大きな友情ができました。

いまでは お仕事も頂いておりますし。。。感謝です。

2009年2月5日木曜日

労働大学

昨日 労働大学という市役所主催の無料セミナーに参加してきました。

「言語」と「非言語」この違いと 大切さ

伝えているつもりで 伝わっていない

聞いているようで 聞いていない

コミュニケーションは とても 難しいものです。

コミュニケーションのスキルを少しでもあげて

社員さん そして 周りの人を幸せに出来たら。。。

頑張ります。

2009年2月2日月曜日

夢は必ず叶う!

 1.夢は必ず叶う!

 2.業績アップのための3つの手 『3の手』NO.1

 3.近日開催の研修案内

=================================


【 1.夢は必ず叶う! 】

 
 経営環境が激変を遂げています。まさに先が見えない状況です。

 このような外部環境に遭遇すると、人は発想や考えが必ず縮むものです。
 だからこそ、当社はあえて「夢は必ず叶う!」と強く主張します。

 「夢は必ず叶う!」という言葉に違和感を覚える人も多いでしょう。
 その違和感は正解です。

 なぜなら、「夢」とは本来かなえにくく、遠い存在だからです。

 しかし、夢を実現してきた人がいることも事実です。



 なぜ、夢を叶える人と叶えられない人に分かれるのでしょう?



 夢を叶えるためには条件があります。

 サミュエル・スマイルズは、批評家ハズリットの言葉を引用しながら、
 「実務能力のない人に成功はない」と述べています。

 夢を達成するためには、実務能力を磨かなければならないのです。
 夢を叶える1つ目の条件は「実務能力が高い」ことです。

 実務能力を大きく3つに区分すると、
  1)迅速な判断力、
  2)迅速な実行力、
  3)生産的なマネジメント力、になります。

 この3つの能力を高めるには、日々の努力を積み重ねることが
 必要不可欠です。


 しかし、実務能力だけでは夢には到達できません。


 夢を叶える2つ目の条件は、強い精神力です。
 勇気を持って挑戦し続ける「人間力」と言っても良いでしょう。

 当社では自助の精神の欠如が、中小企業の最大の問題だと考えています。

 「官に頼る」、「景気動向に依存する」、「自立心の欠如」では、
 夢を叶えることは絶対にできません。

 
 つまり「夢を叶える」ための条件とは、
 「理念(精神力)」と「経営(実務能力)」の両輪が揃うことです。


=================================


【 2.業績アップのための3つの手 『3の手』NO.1 】


 皆さん、こんにちは!

 今回はいよいよ、3の手である「売上アップ」に入っていきます。


 これまでは、変動費と固定費の無駄を削減することで
 利益の出る体質をつくることをお伝えしてきました。

 売上を追いかける前に、キチンと利益の出る体質に変革することが
 とても大切です。

 利益の出る体質になる前に売上アップを図ると、
 余計なコストばかりがかかってしまうことになりかねません。

 そうすると、売上は上がったものの利益はダウン、ということが
 起きてしまいます。

 まずは、「利益の出る体質」への変革が最優先です。

 しかし、いくらコストを削減しても、売上が上がってこなければ
 企業としてはジリ貧です。縮小均衡となってしまいます。



 売上を上げる目的は「粗利益の確保」です。

 「売上-変動費=粗利益」ですから、変動費を削減した分だけ、
 売上アップによる利益増加の割合が高くなるのです。


 売上アップのために必要なことは、
 まず「全社員が営業マインドをもつこと」です。

 売上をシンプルに言い換えるならば、「客数×客単価」と
 言い換えることができます。

 すべての売上はお客様から発生しています。

 直接お客様と接する社員はこの感覚を身につけやすいのですが、
 間接部門の社員はなかなか実感できません。

 しかし、間接部門までこの感覚を身につけた企業は強いです。 


 全社員がお客様に目を向けていることが大切です。
 

 業績の悪い会社は、お客様に目を向けていません。
 お客様ではなく、社長や上司の顔色を伺っているのかも知れません。

 給料はすべてお客様から発生していることを今一度認識し、
 全社員がお客様に目を向ける必要があるのです。

 
 自社がお客様に目を向けているかを、下記でチェックしてください。


 □ 休憩中でも「どうすればお客様に喜んでもらえるか」を
   話し合う雰囲気がある。

 □ お客様との接点をとる仕事が、全ての仕事に優先されている。
 
 □ 良い情報だけではなく、悪い情報(クレームや事故など)も
   現場から上がってくる。

 □ 自社の都合よりも、お客様の満足が優先されている。

 □ お客様の要望に対しては、「できない」ではなく、
   「どうしたらできるか」を考える雰囲気がある。

 □ 現場の社員から、改善提案がドンドン出ている。

 □ 現場から出た改善提案に対して、経営陣が迅速な対応をしている。



 いかがでしたか?

 全社員が営業マインドを身につけることができれば、
 お客様に喜んでもらうために何をすればよいか考えるようになります。

 結果的に現場から、改善や提案がドンドンと出てくるようになり、
 お客様の満足度が高まります。

 そして、お客様との接点が多くなります。

 お客様との接点が多くなれば、お客様との関係も親密になり、
 どんなことで悩んでいるのかを知ることができます。

 お客様のことをより知ることができれば、問題解決につながるような
 提案をすることができます。

 売上とは、お客様の問題を解決することで上がっていくのです。
 お客様の問題を解決している会社には、好況も不況もありません。

 今こそ経営の原点に返り、お客様に目を向けていきましょう!


 次回は「売上=客数×客単価」を具体的に解説していきます。
 最後までお読みいただき、ありがとうございました。


=================================

【 3.近日開催の研修 】

 ●実践 ビジネススクール
    →< http://nxw01.jp/g.php/9xkEa2FpVtzs1UK45k >

 ●仕事のやりがいを高める人事セミナー
    →< http://nxw01.jp/g.php/9xkEa2FpVtzs2rK45K >

 ●成功発想塾
    →< http://nxw01.jp/g.php/9xkEa2FpVtzs3HF45L >


 ※日創研では、「ありがとう」のあふれる職場づくりを
  サポートするため『心に残る ありがとう体験談』を募集しています。
    →< http://nxw01.jp/g.php/9xkEa2FpVtzs47F45S >


=================================

★ 次回の『日創研ニュースレター』は・・・

 1.逆境を乗り越える思考法とは

 2.業績アップのための3つの手 『3の手』NO.2

 3.近日開催の研修案内

                           お楽しみに★
  
●○〇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━〇〇●

 『日創研ニュースレター』

 発行元:日本創造教育研究所 〒564-8555 大阪府吹田市豊津町12-5
               TEL 06-6388-7741、FAX 06-6388-7739

     日創研のURL=> http://www.nisouken.co.jp/

 ■日創研グループでは、月刊「理念と経営」という経営専門誌を
  発刊しています。ご興味ある方はこちらに
  
     月刊「理念と経営」URL=> http://www.rinen-mg.co.jp/

浅間山 噴火

浅間山が噴火したとニュースがありました。

鹿児島でも。

ロンドンでは18年ぶりに雪が降って交通が大混乱とニュース

地元旭川では 1月には雨が降るし、

どこか自然がおかしい。

景気も良くありませんがね。

アメリカ リーマンショックに始まり

金融工学と言われる 証券化商品が バブルがはじけ

世界大恐慌に 陥りました。

行きすぎた資本主義が 普通に戻ったともいえるのですが、

まだまだ 普通には程遠いのでしょうね。

今年の春~夏が経済の底だとも 考えていましたが

もう2~3年続きそうです。

全世界のGDPが5600兆円として

アメリカの不良債権は7000兆円という説もあります。

何が正しくて 何が間違っているのか 自分にはよくわかりませんが

二宮尊徳翁のように「晴耕雨読」真摯な態度で仕事を続けていくだけです。

社員さんの笑顔が見たいから お客様の笑顔が見たいから。

2009年2月1日日曜日

PF ドラッガー

●・・・・・・・・・・・ プロフェッショナル   ・・・・・・・・・・・・

PFドラッガーの言葉に

「仕事の質が変われば 人間そのものが変わる 卓越性を追求せよ 」

成果をあげる人と 上げない人の差は 才能ではない。

いくつかの習慣的な姿勢と 

基本的な方法を身につけているか どうかの問題である。

しかし 組織というものが最近の発明であるために 

人はまだ これらのことに優れるに至っていない」

●・・・・・・・・・・・  価値  ・・・・・・・・・・・・

自らの強みを知り 得意な方法を知り

自らにとって価値あるものを 知れば良い。

何に貢献すべきかを 明らかにし

何に集中するべきかを定め

目線を 上げればよい

あっという間に

町一番

県一番

国一番 になるであろう。


続きはプロフェッショナルの原点 を 読んでください。